453Kcal(1人分換算)
分
- さばは大変脂っぽい魚ですが、その脂に豊富な栄養が含まれています。中でもIPA、DHA、タウリンは、高血圧を改善したり、コレステロール値の上昇を防いだり、生活習慣病の予防・改善に役立ちます。
453Kcal
脂質 | 32.6g |
---|---|
糖質 | 11.1g |
塩分(食塩相当量) | 2.2g |
コレステロール | 64mg |
ビタミンD | 5.4μg |
ビタミンB2 | 0.36mg |
バーベル 58分
材料
4人分
- さば中1尾
- (下味)
- ・酒少々
- ・しょうゆ少々
- 片栗粉適量
- にんにく1/2片
- (A)
- ・甜麺醤(テンメンジャン)大さじ2
- ・豆板醤(トウバンジャン)小さじ1
- ・酒大さじ1
- ・しょうゆ大さじ1
- ・砂糖大さじ1
- ・鶏がらスープ50ml
- しょうが10g
- 酢少々
- 揚げ油適量
- サラダ油適量
- レタス30g
- 長ねぎ1/3本
作り方
さばは三枚におろして小骨をとり、ひと口大に切ります。下味を付けて、片栗粉をまぶし、中温の揚げ油で8分通り揚げます。
にんにく、しょうがはみじん切り、長ねぎは千切りにして水にさらし、白髪ねぎにします。
中華鍋にサラダ油を熱して(2)のにんにくを炒め、香りが出たら(1)、(A)を加えて炒めます。
最後にしょうが、酢を回し入れ火を止めます。
ざく切りにしたレタスと白髪ねぎとともに盛り付けます。