114Kcal(1人分換算)
分
- 鮭はカルシウムの吸収を助けるビタミンDを含んでいますので、カルシウム不足が気になる方はカルシウムが豊富な牛乳と組み合わせると良いでしょう。牛乳は鮭の臭みを取る作用もあります。
114Kcal
脂質 | 7.7g |
---|---|
糖質 | 1.3g |
塩分(食塩相当量) | 1.1g |
コレステロール | 31mg |
ビタミンD | 7.3μg |
ビタミンB2 | 0.15mg |
釣り 25分
材料
4人分
- 生鮭(上身)100g
- (A)
- ・卵白1/4個分
- ・生クリーム60ml
- ・白ワイン大さじ2/3
- ・あさつき(小口切り)3本
- ・塩少々
- ・こしょう少々
- チキンブイヨン600ml
- 白ワイン大さじ2
作り方
鮭は骨、皮を取って細かく切り、フードプロセッサーにかけます。
(1)に(A)を合わせ、1cmの丸型口金を付けた絞り出し袋に入れます。
チキンブイヨンと白ワインを煮立てた中に、(2)を1.5cmの長さに絞り、浮き上がるまで火を通し、器に注ぎ入れます。
※レモンの皮の千切りを浮き実にしてもよいでしょう。