87Kcal(1人分換算)
分
- 食物繊維豊富なもやしや、疲労回復に役立つアリシン豊富なにら、抗酸化作用のあるβ-カロテンが豊富な赤ピーマンを使った栄養豊富な1品です。最後にごま油を少量たらしてさらに抗酸化力を高めましょう。
材料
4人分
- もやし200g
- 青ねぎ30g
- にら(黄)30g
- ピーマン(赤)30g
- きくらげ(戻したもの)15g
- さやえんどう適量
- にんじん適量
- 酒適量
- 塩適量
- こしょう適量
- ごま油適量
- サラダ油適量
作り方
さやえんどうは筋を取り、ヘタの方をV字に切り取って飾り切りにし、サッと色よくゆでます。サラダ油でサッと炒め、酒、塩、こしょうで調味し、器に敷いておきます。
青ねぎ、にらは5cmの長さに切り、ピーマンは千切り、きくらげは千切りにします。
もやしはヒゲ根を取り除き、4等分して(2)の各々の材料と合わせます。
サラダ油を熱し、(3)を1種類ずつ炒め、酒、塩、こしょうで調味し、仕上げにごま油を加えます。
(1)に(4)を彩りよく盛り、飾り切りのにんじんを添えます。