236Kcal(1個分換算)
分
- 野菜やお肉がたっぷり入ったピロシキは、おやつや朝食、昼食にもぴったりです。たんぱく質は血液や筋肉など体を作るほか、酵素などの成分にもなりますので、子供から大人までしっかりととりたい栄養素です。
236Kcal
脂質 | 8.9g |
---|---|
糖質 | 26.6g |
塩分(食塩相当量) | 0.9g |
コレステロール | 69mg |
ビタミンD | 0.3μg |
ビタミンB2 | 0.13mg |
山歩き 51分
材料
6個分
- (パン生地)
- ・強力粉200g
- ・砂糖12g
- ・塩4g
- ・ドライイースト3g
- ・卵1個
- ・ぬるま湯(卵と合せて)150g
- ・ショートニング15g
- 溶き卵適量
- (フィリング)
- ・牛ひき肉50g
- ・豚ひき肉50g
- ・玉ねぎ(みじん切り)1/4個分
- ・にんじん(みじん切り)25g
- ・かたゆで卵(みじん切り)1/2個分
- ・バター10g
- ・薄力粉大さじ1/2
- ・ブイヨン(濃いめ)大さじ1
- ・塩少々
- ・こしょう少々
作り方
(パン生地を作ります)
粉類は合わせてふるい、パンミキサーのポットに入れて、ドライイーストも合わせます。
卵とぬるま湯を合わせ、仕込み水温(室温24℃の場合、約28℃)にします。
パンミキサーのタイマーを20分に合わせ、羽根を回転させながら、(2)を少しずつ加え、生地がまとまれば、ショートニングを加えます。
回転が止まれば、中ぶたをして、一次発酵をさせます(約40分間)。
生地が2倍くらいにふくらめば、フィンガーテストをします。
生地を6個に分割し、各々丸めてベンチタイムをとります(約10分間)。
(フィリングを作ります)
バターで玉ねぎ、にんじん、ひき肉の順に加えて炒め、薄力粉、ブイヨンも加えて炒め、塩、こしょうで調味します。
火から下ろしてゆで卵を加えて軽く混ぜ、6等分して冷まします。
(成形します)
生地を円形にのばし、フィリングをのせます。
2つ折りにして合わせ目をつまみ合わせ、横からも引っぱり寄せてつまみます。
クッキングペーパーを敷いたオーブン皿に、合わせ目を下にして並べ、ホイロ(最終仕上げ発酵)します(約30分間)。
溶き卵を塗り、ガス高速オーブンで焼きます(170℃に予熱し約15分)。
★くちばしにはにんじん、目にはグリンピースを使いピロシキを鶏形に成形しても良いでしょう。