106Kcal(1個分換算)
分
- ほたてにはミネラルの一種セレンが多く含まれています。セレンはビタミンEと同様の抗酸化作用があり、ビタミンEやCと協力し合って過酸化脂質の分解を促進してくれます。
106Kcal
脂質 | 8.5g |
---|---|
糖質 | 1.3g |
塩分(食塩相当量) | 0.4g |
コレステロール | 94mg |
ビタミンD | 0.3μg |
ビタミンB2 | 0.07mg |
クロール 6分
材料
ココット型4個分
- ゆり根10g
- 小えび4尾
- ほたて貝柱30g
- 卵黄1個
- 生クリーム40ml
- ブランデー大さじ1/2
- 塩少々
- こしょう少々
- 卵白1個分
- バター適量
作り方
ゆり根は1片ずつはがしてゆで、冷まします。
小えびは殻、背わたを取り、小切りにします。
貝柱はスピードカッターですり身にし、(1)を加えてなめらかにし、卵黄、生クリーム、ブランデー、塩、こしょうを加えます。
(3)に(2)を加えます。
卵白に塩を加えてかたく泡立て、(4)に加え、軽く混ぜ合わせます。
バターを塗ったココット型に流し入れ、ガス高速オーブンで焼きます(180℃に予熱し、約17分)。