128Kcal(1/8切れ分換算)
分
- 黒砂糖は、糖質が主成分の甘味料ですが白砂糖とは違い、ビタミンB群のほか、ミネラルを多く含んでいるのが特徴です。高血圧予防に働くカリウムや、骨粗しょう症予防に期待できるカルシウムを多く含んでいます。
128Kcal
脂質 | 2.4g |
---|---|
糖質 | 21.6g |
塩分(食塩相当量) | 0.4g |
コレステロール | 0mg |
ビタミンD | 0μg |
ビタミンB2 | 0.02mg |
入浴 46分
材料
15×18cm流し缶1台分
- 黒砂糖80g
- はちみつ50g
- 寒天1本
- 水3カップ
- 黒豆(甘煮)200g
- 金箔少々
作り方
寒天は洗ってちぎり、分量の水に約30分間浸して、火にかけます。
寒天が完全に溶けたら、細かく砕いた黒砂糖とはちみつを合わせて加え、裏ごしします。
流し缶を水でぬらして黒豆を並べ、(2)の寒天液を流し込み、金箔を散らしてかためます。
かたまれば好みの形に切ります。