155Kcal(1個分換算)
分
- 赤ワインはアントシアニン、カテキン、タンニンなど多くの種類のポリフェノールが含まれています。ポリフェノールは抗酸化力が強く、コレステロールを下げると言われていますが、飲み過ぎは禁物。適量をとることをお勧めします。
155Kcal
脂質 | 3.8g |
---|---|
糖質 | 23.1g |
塩分(食塩相当量) | 0g |
コレステロール | 10mg |
ビタミンD | 0μg |
ビタミンB2 | 0.01mg |
掃きそうじ 55分
材料
4~6個分
- 粉ゼラチン15g
- 水(ゼラチン用)大さじ3
- 砂糖120g
- 水400ml
- 赤ワイン200ml
- レモン果汁大さじ2
- (ホイップクリーム)
- ・生クリーム50g
- ・砂糖大さじ1/2
- アラザン適量
作り方
粉ゼラチンは分量の水にふり入れて、ふやかしておきます。
鍋に水を入れて火にかけ、砂糖を煮溶かして火から下ろし、(1)を加えて溶かします。
粗熱を取って赤ワインとレモン果汁を加え、冷ましてとろみが付けば、グラスに入れて冷やしかためます。
生クリームに砂糖を加え、ツノがピンと立つくらいまで泡立ててホイップクリームを作り、(3)の上に絞って、アラザンを飾ります。