309Kcal(1個分換算)
分
- さつまいもには加熱しても壊れにくいビタミンCが豊富に含まれており、コラーゲンの生成を助け、免疫を強化してくれます。また、むくみの改善に有効なカリウムも豊富で、皮ごと焼いて用いることにより、損失を最小限に抑えることができます。
309Kcal
脂質 | 11.2g |
---|---|
糖質 | 41.4g |
塩分(食塩相当量) | 0.6g |
コレステロール | 91mg |
ビタミンD | 0.4μg |
ビタミンB2 | 0.14mg |
カヌー 61分
材料
8個分
- (パン生地)
- (A)
- ・強力粉200g
- ・薄力粉50g
- ・シナモンパウダー小さじ1
- ・砂糖20g
- ・塩4g
- ・ドライイースト5g
- ・卵1個
- ・牛乳180g
- バター(無塩)40g
- 溶き卵適量
- (スイートポテト生地)
- ・さつまいも250g
- ・砂糖50g
- ・生クリーム15ml
- ・バター(無塩)25g
- ・卵黄1個分
- ・ラム酒10ml
- ・バニラオイル少々
- ピスタチオ6~8粒
作り方
(生地を作ります)
(A)は合わせてふるっておきます。
パンミキサーのポットに入れて、ドライイーストも合わせます。
牛乳、溶き卵を合わせて仕込み水温(約28℃)にします。
パンミキサーのタイマーを20分に合わせ、羽根を回転させながら、(3)を少しずつ加えます。
生地がまとまれば、バターを加えます。
回転が止まれば、中ぶたをして、ポット内で一次発酵をさせます(約40分間)。
2倍くらいにふくらめば、8個に分割し、丸めてベンチタイムをとります(約10分間)。
(成形します)
生地を60cmくらいに細長くのばします。
8の字形にして、端を交差させ、両端を折り込みます。
薄くサラダ油をぬったオーブン皿に並べ、ホイロ(最終仕上げ発酵)します(約30分間)。
(スイートポテト生地を作ります)
さつまいもは、皮ごとガス高速オーブンで素焼きにします(250℃前後、20~30分)。
皮を取って熱いうちに裏ごしします。
バターをやわらかく練り、砂糖を加えてすり混ぜ、卵黄、生クリーム、ラム酒、バニラオイル少々を加えて混ぜます。
火にかけて、絞り出しやすいかたさに練ります。
(焼きます)
菊型口金を付けた絞り出し袋に、(14)のスイートポテト生地を入れます。
(10)に絞り入れます。
ゆでてスライスしたピスタチオを飾ります。
溶き卵をぬって、ガス高速オーブンで焼きます(170℃前後に予熱し、約10分)。
サツマイモには加熱しても壊れにくいビタミンCが豊富に含まれており、コラーゲンの生成を助け、免疫を強化してくれます。また、むくみの改善に有効なカリウムも豊富で、皮ごと焼いて用いることにより損失を最小限に抑えることができます。