120Kcal(1枚分換算)
分
- クッキーを作るのに欠かせないバターには、消化のよい乳脂肪と、β-カロテン、ビタミンD、Eを豊富に含んでいます。乳脂肪は消化吸収に優れていますので、離乳食や高齢者にも利用できます。
120Kcal
脂質 | 6.4g |
---|---|
糖質 | 13.6g |
塩分(食塩相当量) | 0g |
コレステロール | 23mg |
ビタミンD | 0.1μg |
ビタミンB2 | 0.01mg |
スキューバダイビング 19分
材料
約25枚分
- (A)
- ・薄力粉200g
- (B)
- ・薄力粉100g
- ・ココアパウダー大さじ1
- バター(無塩)180g
- 砂糖120g
- 卵40g
- バニラエッセンス少々
作り方
(クッキー生地を作ります)
バターをクリーム状に練り、砂糖を2~3回に分けて加えながら、よくすり混ぜます。
溶き卵、バニラエッセンスを加えて混ぜます。
(2)の2/3量にふるった(A)を加えてサックリと混ぜ、白生地を作ります。
残りの(2)に合わせてふるった(B)を加えてサックリと混ぜ、ココア生地を作ります。
2色の生地で縦4cm、横3cm、長さ15cmの棒状に数字の形に整え、6mmの厚さにのばした白生地で周囲を巻き、ラップで包んで、冷蔵庫で冷やしかためます。例えば、7の場合、白い三角柱にココア生地を巻き、白生地を足しながら四角柱にします。
6mmの厚さに切り、クッキングシートを敷いたオーブン皿に並べます。
ガス高速オーブンで焼きます(170℃前後、12~14分)。
クッキーを作るのに欠かせないバターには、消化のよい乳脂肪と、カロテン、ビタミンD、Eを豊富に含んでいます。乳脂肪は消化吸収に優れているので、離乳食やお年寄りにも利用できます。