275Kcal(1人分換算)
分
- ぶりの脂質にはEPAやDHAといった不飽和脂肪酸が豊富に含まれ、血中のコレステロール低下や、脳細胞の活性化に作用します。また、特に血合いの部分にはビタミンやミネラルが多く含まれますので、残さず食べるようにしましょう。
275Kcal
脂質 | 17.1g |
---|---|
糖質 | 6.8g |
塩分(食塩相当量) | 1.4g |
コレステロール | 58mg |
ビタミンD | 6.4μg |
ビタミンB2 | 0.31mg |
雑巾がけ 71分
材料
4人分
- ぶり4切れ(320g)
- (A)
- ・しょうゆ大さじ2
- ・みりん大さじ2
- ・酒大さじ1
- ・粉山椒小さじ1
- 長ねぎ1・1/2本
- サラダ油少々
作り方
ぶりは(A)に約30分漬け込んでおきます。
長ねぎは4cmの長さに切り、(1)のぶりと同じく(A)に漬け込みます。
薄くサラダ油を塗ったオーブン皿に、ぶり、長ねぎを並べてガス高速オーブンで焼きます(220℃の予熱で約10分)。途中で煮詰めたたれを塗りながら焼きます。