15107.jpg

ごまつくね

275Kcal(1人分換算)
20-30

管理栄養士コメント

れんこんにはビタミンC、ごまにはビタミンE、アスパラガスにはグルタチオンやルチン、鶏肉にはビタミンAなど強い抗酸化作用を持つ、様々な栄養成分がとれるメニューです。アンチエイジングや美容に役立ちます。

材料(4人分)

鶏ひき肉
250g
れんこん
4cm
グリーンアスパラガス
4本
プロセスチーズ
20g
(A)
・卵
1個
・塩
少々
・酒
大さじ1
・片栗粉
大さじ2
いりごま(白)
適量
いりごま(黒)
適量
片栗粉
適量
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ2
サラダ油
適量
適宜
すだち
適宜

作り方

  1. 1.鶏ひき肉に(A)を加えて、ねばりが出るまでよく練り混ぜます。
  2. 2.れんこんは皮をむき5mmの厚さに切り、水にさらしておきます。
  3. 3.グリーンアスパラガスは下のかたい部分の皮をむいて、長さを半分にし、ゆでます。
  4. 4.プロセスチーズは1cmの厚さに切り、さらに2等分に切っておきます。
  5. 5.(2)の水気を取り、片栗粉を薄くまぶして(1)を片面に付けて、いりごま(白)をまぶします。
  6. 6.グリーンアスパラガスは両端が少し出るくらい残して、まわりを(1)で包み、いりごま(白)をまぶします。
  7. 7.(4)が芯になるように(1)で包み、小判形にしていりごま(黒)をまぶします。
  8. 8.フライパンにサラダ油を熱して(6)、(7)を焼き、器に盛ります。お好みで塩とすだちを添えます。
  9. 9.(5)も同様に焼き、火が通ったらフライパンにしょうゆとみりんを加えてからめ、照りが出たら器に盛ります。

ワンポイントアドバイス

酒の肴としてもおすすめの一品です。ゴマの成分であるセサミンは、肝臓がアルコール成分を分解するのを助けます。肝臓の負担を軽減するためにも、お酒好きの人は特にゴマを使った料理を積極的に摂りたいものです。食物繊維を多く含んだれんこん、ビタミンがバランスよく含まれたアスパラ、カルシウムの吸収がよいプロセスチーズをプラスして栄養価を高めましょう。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 275
たんぱく質(g) 15.5
脂質(g) 15.6
炭水化物(g) 14.8
糖質(g) 13.8
食物繊維(g) 1
塩分(食品相当量)(g) 1.4
カルシウム(mg) 105
鉄(mg) 1.5
カリウム(mg) 298
亜鉛(mg) 1.4
ビタミンE(mg) 1.4
ビタミンB1(mg) 0.12
ビタミンC(mg) 8
コレステロール(mg) 106
ビタミンB6(mg) 0.4
ビタミンB12(μg) 0.5
葉酸(μg) 53
エネルギー(kcal)275カリウム(mg)298
たんぱく質(g)15.5亜鉛(mg)1.4
脂質(g)15.6ビタミンE(mg)1.4
炭水化物(g)14.8ビタミンB1(mg)0.12
糖質(g)13.8ビタミンC(mg)8
食物繊維(g)1コレステロール(mg)106
塩分(食品相当量)(g)1.4ビタミンB6(mg)0.4
カルシウム(mg)105ビタミンB12(μg)0.5
鉄(mg)1.5葉酸(μg)53

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら