
エンパナーダ
195Kcal(1個分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
スパイシーなフィリングがたっぷり詰まった、食べごたえのあるメニューで、ランチやおやつにもお勧めです。牛肉や卵は良質のたんぱく質やビタミン、ミネラルなどを豊富に含んでいる栄養満点な食材です。
材料(8個分)
パイ生地(冷凍)
2枚(20cm×20cm)
牛ひき肉
200g
玉ねぎ
1個
ゆで卵
1個
クミンパウダー
小さじ1/4
パプリカパウダー
小さじ1/4
チリパウダー
小さじ1/4
塩
小さじ1/2
こしょう
少々
バター
大さじ2
卵黄
1個分
(添え物)
・セロリの葉
適量
作り方
- 1.パイ生地は室温に戻します。玉ねぎとゆで卵はみじん切りにします。
- 2.フライパンにバターをひいて、玉ねぎをキツネ色になるまで炒め、牛ひき肉を加えて炒めます。クミンパウダー、パプリカパウダー、チリパウダー、塩、こしょうで味を調えて火から下ろし、粗熱を取った後、冷蔵庫で冷やします。
- 3.(1)のパイ生地2枚をめん棒等で厚さ5mm程度にのばし、各々を4等分の正方形に切り分けます。8枚作ります。
- 4.(2)に(1)のゆで卵を加えて混ぜて(3)にのせ、角をたたむようにして包みます。パイ生地の表面に溶きほぐした卵黄を塗って、180℃に温めたオーブンに入れて15~20分焼きます。
- 5.セロリの葉を添えて、盛り付けます。
ワンポイントアドバイス
クミンやチリパウダーを使ったスパイシーなアルゼンチン風ミートパイです。辛いのが苦手な方はチリパウダーなしでもOKです。使用するオーブンにより焼き時間・温度は調整しましょう。
【栄養価(1個分換算)】
エネルギー(kcal) | 195 |
---|---|
たんぱく質(g) | 6.9 |
脂質(g) | 13.9 |
炭水化物(g) | 7.5 |
糖質(g) | 7.1 |
食物繊維(g) | 0.4 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.5 |
カルシウム(mg) | 17 |
鉄(mg) | 1 |
カリウム(mg) | 137 |
亜鉛(mg) | 1.6 |
ビタミンE(mg) | 0.3 |
ビタミンB1(mg) | 0.04 |
ビタミンC(mg) | 2 |
コレステロール(mg) | 80 |
ビタミンB6(mg) | 0.11 |
ビタミンB12(μg) | 0.5 |
葉酸(μg) | 11 |
エネルギー(kcal) | 195 | カリウム(mg) | 137 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 6.9 | 亜鉛(mg) | 1.6 |
脂質(g) | 13.9 | ビタミンE(mg) | 0.3 |
炭水化物(g) | 7.5 | ビタミンB1(mg) | 0.04 |
糖質(g) | 7.1 | ビタミンC(mg) | 2 |
食物繊維(g) | 0.4 | コレステロール(mg) | 80 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.5 | ビタミンB6(mg) | 0.11 |
カルシウム(mg) | 17 | ビタミンB12(μg) | 0.5 |
鉄(mg) | 1 | 葉酸(μg) | 11 |