262Kcal(1人分換算)
分
- 豆乳にはカルシウムの骨からの流出を防ぐ働きがあるとされるイソフラボンが含まれています。ゼラチンは肌の弾力にかかわるコラーゲンが含まれていますので、女性にうれしい栄養素がたっぷりとれるスイーツです。
262Kcal
脂質 | 17.2g |
---|---|
糖質 | 18.3g |
塩分(食塩相当量) | 0g |
コレステロール | 30mg |
ビタミンD | 0.1μg |
ビタミンB2 | 0.12mg |
バドミントン 44分
材料
4人分
- 豆乳(無調整)400ml
- 生クリーム100ml
- 杏仁霜大さじ2強
- 砂糖大さじ3
- 水150ml
- 粉ゼラチン10g
- 水(ゼラチン用)大さじ3
- (シロップ)
- ・水200ml
- ・グラニュー糖25g
- クコの実適量
作り方
粉ゼラチンは分量の水で戻しておきます。
お鍋に杏仁霜、砂糖、水を入れてよく溶かし、火にかけて混ぜながら沸騰直前まで温めます。
(2)に豆乳とゼラチンを加えてゼラチンをきれいに溶かし、火から下ろして生クリームを加えます。
(3)を氷水に当てながらとろりとするまで粗熱を取り、バット等に流し入れて冷蔵庫で冷やしかためます。
シロップの水とグラニュー糖を合わせて火にかけ、グラニュー糖を溶かし、粗熱が取れたら冷蔵庫でよく冷やします。
(4)を器に取り分け、(5)をかけてクコの実を飾り、いただきます。
牛乳の代わりに豆乳で作るアレンジ版杏仁豆腐です。杏仁霜は溶けにくいので注意しましょう。寒天でなくゼラチンを使用するので柔らかで口当たりの良い杏仁豆腐ができます。