155Kcal(1人分換算)
分
- 卵は簡単に調理できる便利な食材です。様々なビタミンやミネラル、食物繊維をバランスよく含んでいるえんどう豆や、カルシウムなどミネラルたっぷりの桜えびと組み合わせることで、栄養バランスのよいメニューになります。
155Kcal
脂質 | 11.3g |
---|---|
糖質 | 1.3g |
塩分(食塩相当量) | 0.8g |
コレステロール | 236mg |
ビタミンD | 0.9μg |
ビタミンB2 | 0.24mg |
テニス 27分
材料
4人分
- 卵4個
- 桜えび15g
- えんどう豆40g
- サラダ油適量
- (A)
- ・だし汁大さじ2
- ・みりん小さじ1/2
- ・薄口しょうゆ小さじ1
- ・塩少々
作り方
ボウルに卵を割りほぐし、(A)を入れてよく混ぜます。桜えびは粗く刻んだ後、ゆでたえんどう豆とともに卵液の中に加えます。
卵焼き器を十分に熱し、サラダ油をなじませて、少量ずつ(1)を流し入れ、巻きながら焼き上げていきます。
桜海老と旬のえんどう豆の色のコントラストがきれいな卵焼きです。カルシウムもたっぷりです。