337Kcal(1人分換算)
分
- 玉ねぎの主な成分は、硫化アリルとケルセチンです。硫化アリルは玉ねぎの辛味と、独特のにおいのもとになっている成分で、肉や魚の臭みを和らげ、消化液の分泌を助けて食欲を増進させる作用があります。
材料
4人分
- 新玉ねぎ1個
- さやいんげん50g
- ハム1枚
- パセリ適量
- (ドレッシング)
- ・りんご酢大さじ1
- ・塩少々
- ・こしょう少々
- ・粒マスタード小さじ1
- ・ガーリックパウダー少々
- ・オリーブ油1カップ
作り方
新玉ねぎはやや厚めにスライスします。水にしっかりさらしておきます。さやいんげんは塩(分量外)ゆでし、冷水に取って色止めをしておきます。それぞれ水気をしっかり切っておきます。
ハムはひし形に切り、さやいんげんは斜めに切ります。
ドレッシングを作ります。ボウルにりんご酢を入れ、塩、こしょうをします。よく混ぜ合わせ、粒マスタードを加えます。ガーリックパウダーを加え、オリーブ油を少しずつ加えながら混ぜ合わせます。
ボウルに(1)の新玉ねぎ、(2)のハム、さやいんげんを入れます。パセリのみじん切りを加え、(3)のドレッシングで和えます。冷蔵庫でしっかり冷やします。
器に盛り付けます。
新玉ねぎは水分が多く、また甘味があります。ですから通常のオニオンスライスのように薄く切ってはいけません。また水にさらす時間も短くても大丈夫です。