320Kcal(1個分換算)
分
- おからに豊富な食物繊維の目標摂取量(成人)は、1日20~25gなので、おからを200g食べればとれます。余分な脂肪の吸収を抑え、便秘の予防、改善などの働きも期待できます。また、粉物に混ぜやすく、カロリーも抑えられます。
320Kcal
脂質 | 19g |
---|---|
糖質 | 29.9g |
塩分(食塩相当量) | 0.3g |
コレステロール | 0mg |
ビタミンD | 0μg |
ビタミンB2 | 0.02mg |
エアロビクス 76分
材料
5個分
- 薄力粉100g
- ベーキングパウダー小さじ1
- おから100g
- にんじん(おろし)50g(小1/2本分程度)
- 砂糖50g
- 塩ひとつまみ
- 揚げ油適量
- グラニュー糖適量
作り方
薄力粉とベーキングパウダーは、合わせてふるっておきます。
ボウルにおからとにんじんを入れてゴムベラで混ぜます。
(2)に砂糖と塩を加えてよく混ぜたら、(1)の粉類を加えてサックリと混ぜます。
生地を5等分にし、手に水をつけながら生地をのばし、リング状にします。170℃の揚げ油で3~4分ほどかけて揚げ、ドーナッツが熱いうちにグラニュー糖をまぶします。
にんじんのすりおろしを加えたヘルシーなおからドーナツレシピ。おからとにんじんの水分だけで生地を作ります。成形をするときには、手に水をつけながら形作るとよいでしょう。