174Kcal(1/6切分換算)
分
- 材料を混ぜ合わせて、レンジで3分で完成するかんたんチーズケーキです。生クリームと牛の生乳をブレンドして作られるクリームチーズには、カルシウムも豊富。レモンに含まれるビタミンCは、カルシウムの吸収に役立ちます。
174Kcal
脂質 | 14.1g |
---|---|
糖質 | 8g |
塩分(食塩相当量) | 0.2g |
コレステロール | 72mg |
ビタミンD | 0.3μg |
ビタミンB2 | 0.09mg |
卓球 34分
材料
20×15cmの耐熱バット(6切れ分)
- クリームチーズ100g
- 砂糖大さじ3
- 卵1個
- 生クリーム100ml
- 薄力粉20g
- レモン汁小さじ2
作り方
クリームチーズをボウルに入れて泡立て器でなめらかにします。砂糖、卵、レモン汁、生クリーム、薄力粉の順に加え、そのつど泡立て器でよく混ぜます。
ラップを敷いた耐熱容器に(1)を流し入れ、ラップをし、電子レンジ(600W)で3分加熱します。
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
冷えてかたまったら、カットして盛り付けます。※型から外す時は側面を熱いふきんで温めるとよいでしょう。
よく冷やして食べましょう。高齢者・介護などのやわらか食用には、舌でつぶせる「レンジでかんたんしっとりココットチーズケーキ」にアレンジできます。