349Kcal(1人分換算)
分
- 豆腐の良質なたんぱく質と春菊のβ-カロテン、りんごの皮に多く含まれるポリフェノール、くるみのビタミンEを組み合わせた、美肌作りにお勧めの一品です。
349Kcal
脂質 | 32.9g |
---|---|
糖質 | 6.9g |
塩分(食塩相当量) | 0.5g |
コレステロール | 0mg |
ビタミンD | 0.2μg |
ビタミンB2 | 0.14mg |
テニス 62分
材料
4人分
- 春菊100g
- りんご1/4個
- エリンギ50g
- 塩適量
- 酒適量
- 木綿豆腐1/2丁
- くるみ40g
- (A)
- ・白みそ小さじ2
- ・薄口しょうゆ小さじ1
- ・砂糖小さじ2
- だし汁適量
作り方
春菊は塩を加えた熱湯でゆで、3~4cmの長さに切ります。
りんごは皮付きのまま、いちょう切りにします。色止めのために塩水につけておきます。
エリンギは太めの拍子木切りにします。塩、酒をふりかけ、きのこの風味を逃さないようにアルミホイルに包んでグリルで焼きます(上下強火 4~5分)。
豆腐は軽くほぐして熱湯でゆで、水切りして冷まします。
くるみはオーブンでロースト(160℃ 約10分)して、薄皮を取り除きます。
(5)は飾り用に一部取り、すり鉢でよくすります。(4)を加えてさらにすり混ぜ、(A)を順に加えます。だし汁でかたさを調節し、塩で味を調えます。
(6)に水気を切った(1)~(3)を加えて和えます。器に盛り、粗く割った飾り用のくるみを散らします。
りんごの代わりに柿や洋なしでもおいしくできます。果物の自然な甘さと香りを楽しみましょう。