
グリーン野菜サラダのアンチョビドレッシング添え
37Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
いわしは、血中コレステロールの低下に有効なDHA、EPAを含みます。EPAは体内での酸化を防ぐために、ビタミンCなどの食品と合わせてとることも大切です。アンチョビペーストは、ソースの隠し味として使え便利です。
材料(6人分)
エンダイブ
1/4株
ベビーリーフ
50g
チコリー
1/2株
きゅうり
1/2本
(アンチョビドレッシング)
・アンチョビペースト
5g
・レモン汁
大さじ1・1/2
・EVオリーブ油
大さじ3
・塩
少々
・黒こしょう(あらびき)
少々
作り方
- 1.エンダイブは食べやすい大きさにちぎり、ベビーリーフとともに冷水につけます。
- 2.チコリーは1cm幅の斜め切り、きゅうりは縦半分に切って斜めにスライスし、各々冷水につけます。
- 3.アンチョビドレッシングの材料をよく混ぜ合わせ、水気を切った(1)、(2)を和え、器に盛ります。(オリーブ油以外の材料をボウルに合わせ、泡立て器で混ぜながらオリーブ油を少しずつ加えましょう。)
ワンポイントアドバイス
手軽にできるようにフレッシュの野菜を取りそろえました。シンプルなサラダにコクのあるアンチョビドレッシングがよく合います。アクセントにプチトマトを添えてもよいでしょう。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 37 |
---|---|
たんぱく質(g) | 0.7 |
脂質(g) | 3.1 |
炭水化物(g) | 1.8 |
糖質(g) | 1 |
食物繊維(g) | 0.8 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 |
カルシウム(mg) | 18 |
鉄(mg) | 0.2 |
カリウム(mg) | 113 |
亜鉛(mg) | 0.2 |
ビタミンE(mg) | 0.5 |
ビタミンB1(mg) | 0.03 |
ビタミンC(mg) | 4 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.03 |
ビタミンB12(μg) | 0.1 |
葉酸(μg) | 34 |
エネルギー(kcal) | 37 | カリウム(mg) | 113 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 0.7 | 亜鉛(mg) | 0.2 |
脂質(g) | 3.1 | ビタミンE(mg) | 0.5 |
炭水化物(g) | 1.8 | ビタミンB1(mg) | 0.03 |
糖質(g) | 1 | ビタミンC(mg) | 4 |
食物繊維(g) | 0.8 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.2 | ビタミンB6(mg) | 0.03 |
カルシウム(mg) | 18 | ビタミンB12(μg) | 0.1 |
鉄(mg) | 0.2 | 葉酸(μg) | 34 |