300Kcal(1人分換算)
分
- えびとチーズにはアルギニンが含まれます。アルギニンは、成長ホルモンの分泌とかかわりがあり、体内の活性化、免疫力や筋肉の強化、アンチエイジング、美肌などに効果があります。
300Kcal
脂質 | 16.5g |
---|---|
糖質 | 22.3g |
塩分(食塩相当量) | 1.4g |
コレステロール | 96mg |
ビタミンD | 0.2μg |
ビタミンB2 | 0.17mg |
釣り 66分
材料
2人分
- えび4尾
- (A)
- ・塩少々
- ・こしょう少々
- ・紹興酒小さじ1/2
- ・片栗粉小さじ1/2
- カマンベールチーズ1/3個
- 春巻きの皮1・1/2枚
- (B)
- ・溶き卵1/3個分
- ・薄力粉大さじ2
- (C)
- ・レタス20g
- ・青じそ2枚
- ・長ねぎ10g
- (D)
- ・玉ねぎ20g
- ・長ねぎ15g
- ・にんにく1/4片
- (E)
- ・豆板醤(トウバンジャン)小さじ1/4
- ・砂糖小さじ1
- ・トマトケチャップ大さじ1
- ・鶏がらスープ60ml
- ・塩少々
- サラダ油適量
- 揚げ油適量
作り方
えびは殻と尾を取り、背開きにして背わたを取ります。塩(分量外)を加えてもみ、水洗いし、水気をふき取ります。(A)を順に加えます。
カマンベールチーズは4等分に切ります。春巻きの皮は細切りにし、ほぐしておきます。
(1)のえびを(2)のカマンベールチーズにのせ、つまようじでとめます。混ぜ合わせた(B)、(2)の春巻きの皮を順につけ、揚げ油で揚げます(180℃)。
(C)の野菜は細切りにして冷水に放ち、パリッとさせます。
チリソースを作ります。フライパンにサラダ油を熱し、みじん切りした(D)を弱火で炒め、香りが出れば(E)を加えます。
皿に(5)をひき、つまようじをぬいた(3)、(4)の野菜を盛ります。
カマンベールチーズは冷凍して切ると形がきれいに切れ、揚げた時、溶け出さずに扱い易いでしょう。春巻きの皮を表面にふんわりまぶし、花の形に似せて揚げます。皮がキツネ色になるまで揚げ、揚げすぎると中心のチーズが溶け出してしまうので注意しましょう。餃子の皮を代用してもよいでしょう。(3)の工程の時、温度キープ機能を使うと便利です。