
ドライカレー
489Kcal(1人分換算)
10-20分
管理栄養士コメント
マッシュルームやトマトなどうま味成分を多く含んだ食材を使ってうま味たっぷり仕上げたドライカレーです。カレーの風味が食欲をそそりますので、食欲がない時や夏の暑い季節の栄養補給におすすめです。
材料(4人分)
ご飯
800g
牛ひき肉
100g
玉ねぎ
1/2個
にんじん
40g
にんにく
1/2片
マッシュルーム(缶詰・スライス)
50g
ホールトマト(缶詰)
100g
カレー粉
大さじ1
バター
大さじ1
サラダ油
大さじ1
塩
少々
こしょう
少々
グリンピース(冷凍)
大さじ3
作り方
- 1.にんにく、玉ねぎ、にんじんはみじん切りにします。
- 2.鍋にバター、サラダ油を熱し、玉ねぎ、にんじん、にんにくをよく炒め、牛ひき肉を加えてさらに炒めます。
- 3.マッシュルーム、ホールトマトを加えて炒め、カレー粉を加えてさらに炒めます。
- 4.ご飯を加えて混ぜ、塩、こしょうで味を調えます。
- 5.仕上げにグリンピースを加えます。
ワンポイントアドバイス
トマトのうま味がたっぷりつまったドライカレー!カレー粉は辛味成分とともに食欲を増進させる香り成分が含まれたミックススパイスです。手軽に作れるのでランチにもおすすめです。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 489 |
---|---|
たんぱく質(g) | 11.1 |
脂質(g) | 11.7 |
炭水化物(g) | 81.3 |
糖質(g) | 78 |
食物繊維(g) | 3.3 |
塩分(食品相当量)(g) | 1 |
カルシウム(mg) | 31 |
鉄(mg) | 1.7 |
カリウム(mg) | 320 |
亜鉛(mg) | 2.9 |
ビタミンE(mg) | 1 |
ビタミンB1(mg) | 0.13 |
ビタミンC(mg) | 7 |
コレステロール(mg) | 23 |
ビタミンB6(mg) | 0.21 |
ビタミンB12(μg) | 0.4 |
葉酸(μg) | 26 |
エネルギー(kcal) | 489 | カリウム(mg) | 320 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 11.1 | 亜鉛(mg) | 2.9 |
脂質(g) | 11.7 | ビタミンE(mg) | 1 |
炭水化物(g) | 81.3 | ビタミンB1(mg) | 0.13 |
糖質(g) | 78 | ビタミンC(mg) | 7 |
食物繊維(g) | 3.3 | コレステロール(mg) | 23 |
塩分(食品相当量)(g) | 1 | ビタミンB6(mg) | 0.21 |
カルシウム(mg) | 31 | ビタミンB12(μg) | 0.4 |
鉄(mg) | 1.7 | 葉酸(μg) | 26 |