
マカロニクリームソース
730Kcal(1人分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
消化吸収が良いマカロニや、カルシウム、ビタミン豊富な生クリーム、良質なたんぱく質を含む鶏肉など優れた栄養がたくさん詰まったメニューです。手早くできるので育ち盛りのお子様の昼食などにお勧めです。
材料(4人分)
マカロニ
250g
塩(ゆで用)
1%濃度(水2Lに対し20g)
玉ねぎ
1/2個
鶏ささ身
150g
ベーコン
4枚
ピーマン
2個
バター
40g
小麦粉
大さじ2
白ワイン
30ml
ブイヨン
200ml
生クリーム
250ml
塩
少々
こしょう
少々
粉チーズ
少々
作り方
- 1.マカロニはたっぷりの塩熱湯でアルデンテ(歯ごたえが残る程度のかたさ)にゆでます。
- 2.玉ねぎは薄切り、鶏ささ身は細切り、ベーコンは7mm幅に切ります。ピーマンは細切りにし、色よくゆでます。
- 3.鍋にバターを熱し、玉ねぎを炒め、鶏ささ身、ベーコンを加えて炒め、小麦粉も加えてさらに炒めます。
- 4.白ワイン、ブイヨンを加えて少し煮て、生クリームも加え、塩、こしょうで味を調えます。
- 5.(3)に(1)のマカロニ、ピーマンを加えて和え、器に盛って粉チーズをふります。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 730 |
---|---|
たんぱく質(g) | 21.4 |
脂質(g) | 44.6 |
炭水化物(g) | 54.7 |
糖質(g) | 52.2 |
食物繊維(g) | 2.5 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.6 |
カルシウム(mg) | 70 |
鉄(mg) | 1.3 |
カリウム(mg) | 497 |
亜鉛(mg) | 1.8 |
ビタミンE(mg) | 1.2 |
ビタミンB1(mg) | 0.27 |
ビタミンC(mg) | 18 |
コレステロール(mg) | 130 |
ビタミンB6(mg) | 0.42 |
ビタミンB12(μg) | 0.4 |
葉酸(μg) | 21 |
エネルギー(kcal) | 730 | カリウム(mg) | 497 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 21.4 | 亜鉛(mg) | 1.8 |
脂質(g) | 44.6 | ビタミンE(mg) | 1.2 |
炭水化物(g) | 54.7 | ビタミンB1(mg) | 0.27 |
糖質(g) | 52.2 | ビタミンC(mg) | 18 |
食物繊維(g) | 2.5 | コレステロール(mg) | 130 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.6 | ビタミンB6(mg) | 0.42 |
カルシウム(mg) | 70 | ビタミンB12(μg) | 0.4 |
鉄(mg) | 1.3 | 葉酸(μg) | 21 |