
きのこのスパゲッティサラダ
329Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
オリーブ油に多く含まれているオレイン酸は、血液がサラサラに働くだけでなく、便秘予防にも効果が期待されています。きのこに豊富な食物繊維と一緒に取り入れることで、便秘解消に一層効果的です。
材料(4人分)
マッシュルーム
4個
しめじ
50g
えのきたけ
40g
ベーコン
3枚
(A)
・塩
小さじ1/3
・こしょう
少々
・しょうゆ
小さじ2
きゅうり
1/2本
サニーレタス
4枚
にんじん
1/4本
ミニトマト
8個
スパゲッティ(ゆで)
320g
オリーブ油
大さじ2
塩
少々
こしょう
少々
パセリ(みじん切り)
大さじ1
フレンチドレッシング(市販)
大さじ4
作り方
- 1.マッシュルームは薄切りにし、しめじとえのきたけは石突きを切ってほぐし、サッと洗って、えのきたけは2つに切ります。
- 2.きゅうりとにんじんは細切り、ミニトマトはヘタを取ります。
- 3.ベーコンを小切りにしてフライパンでよく炒め、(1)を加えて炒め、(A)で味を付けて取り出します。
- 4.(3)のフライパンにオリーブ油を熱し、スパゲッティを手早く炒め、塩、こしょうをします。
- 5.サニーレタスは食べやすくちぎって器に敷き、(2)、(3)、(4)を盛り合わせてフレンチドレッシングをかけ、みじん切りのパセリを散らします。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 329 |
---|---|
たんぱく質(g) | 7.7 |
脂質(g) | 19 |
炭水化物(g) | 31.7 |
糖質(g) | 28.4 |
食物繊維(g) | 3.3 |
塩分(食品相当量)(g) | 3.3 |
カルシウム(mg) | 27 |
鉄(mg) | 1.3 |
カリウム(mg) | 325 |
亜鉛(mg) | 1.1 |
ビタミンE(mg) | 2 |
ビタミンB1(mg) | 0.19 |
ビタミンC(mg) | 16 |
コレステロール(mg) | 7 |
ビタミンB6(mg) | 0.12 |
ビタミンB12(μg) | 0.1 |
葉酸(μg) | 44 |
エネルギー(kcal) | 329 | カリウム(mg) | 325 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 7.7 | 亜鉛(mg) | 1.1 |
脂質(g) | 19 | ビタミンE(mg) | 2 |
炭水化物(g) | 31.7 | ビタミンB1(mg) | 0.19 |
糖質(g) | 28.4 | ビタミンC(mg) | 16 |
食物繊維(g) | 3.3 | コレステロール(mg) | 7 |
塩分(食品相当量)(g) | 3.3 | ビタミンB6(mg) | 0.12 |
カルシウム(mg) | 27 | ビタミンB12(μg) | 0.1 |
鉄(mg) | 1.3 | 葉酸(μg) | 44 |