
ひらめの薄造り茶漬け
308Kcal(1人分換算)
10分以下
管理栄養士コメント
ひらめにはうま味成分のアミノ酸が豊富に含まれているので、シンプルながらうま味がギュッと詰まったお茶漬けです。ひらめは高たんぱく、低脂肪な魚です。カロリーが気になる方も安心して食べられます。
材料(4人分)
ご飯
600g
ひらめ(薄切り)
12切れ(150g)
青じそ
6枚
梅肉
適量
煎茶
適量
作り方
- 1.ひらめに半分切りの青じそ、梅肉をはさみ2つ折りにします。
- 2.茶漬け茶碗にご飯を盛り、(1)をのせ、熱い煎茶をかけ、ふたをして蒸らします。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 308 |
---|---|
たんぱく質(g) | 12.4 |
脂質(g) | 1.9 |
炭水化物(g) | 57.4 |
糖質(g) | 56.4 |
食物繊維(g) | 1 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.7 |
カルシウム(mg) | 33 |
鉄(mg) | 0.7 |
カリウム(mg) | 323 |
亜鉛(mg) | 1.1 |
ビタミンE(mg) | 0.7 |
ビタミンB1(mg) | 0.08 |
ビタミンC(mg) | 14 |
コレステロール(mg) | 23 |
ビタミンB6(mg) | 0.22 |
ビタミンB12(μg) | 0.6 |
葉酸(μg) | 43 |
エネルギー(kcal) | 308 | カリウム(mg) | 323 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 12.4 | 亜鉛(mg) | 1.1 |
脂質(g) | 1.9 | ビタミンE(mg) | 0.7 |
炭水化物(g) | 57.4 | ビタミンB1(mg) | 0.08 |
糖質(g) | 56.4 | ビタミンC(mg) | 14 |
食物繊維(g) | 1 | コレステロール(mg) | 23 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.7 | ビタミンB6(mg) | 0.22 |
カルシウム(mg) | 33 | ビタミンB12(μg) | 0.6 |
鉄(mg) | 0.7 | 葉酸(μg) | 43 |