
動物パン
229Kcal(1個分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
かわいらしい動物の形をしたパンがパーティーを盛り上げてくれます。お子さまと一緒に作ってもいいですね。パンにはバターの乳脂肪や小麦粉の糖質など、エネルギーの素となる栄養素が豊富に含まれています。
材料(バターロール生地8個分)
強力粉
200g
薄力粉
50g
砂糖
25g
塩
5g
ドライイースト
4g
スキムミルク
5g
バター(無塩・またはショートニング)
50g
卵
40g
水
110g
溶き卵
適量
レーズン
適量
アンゼリカ
適量
ドレンチェリー(赤)
適量
サラダ油(塗り用)
適量
作り方
- 1.ボウルに粉、砂糖、塩、ドライイースト、スキムミルクを入れ軽く混ぜます。
- 2.卵と水を合わせ、(1)に入れて混ぜます。
- 3.生地がだいたいまとまれば、台に出してこねます。
- 4.生地がツルッとなったらバターを加えてさらにこねます。
- 5.生地にバターが入れば丸めてボウルに戻し、ラップまたはふたをして一次発酵をさせます(30〜35℃で約30〜40分間)。
- 6.生地を8個に分割(1個約60g)し、1個ずつ丸めてベンチタイムをとります(約10分間)。
- 7.お好みの動物形に成形し、薄くサラダ油を塗ったオーブン皿に並べ、二次発酵させます(約30〜40分間)。
- 8.溶き卵を塗り、レーズン、アンゼリカ、ドレンチェリーなどで目、鼻、ヒゲなどを付けて、ガス高速オーブンで焼きます。(170℃に予熱し、約15分)
【栄養価(1個分換算)】
エネルギー(kcal) | 229 |
---|---|
たんぱく質(g) | 4.9 |
脂質(g) | 9.5 |
炭水化物(g) | 29.4 |
糖質(g) | 28.3 |
食物繊維(g) | 1.1 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.7 |
カルシウム(mg) | 18 |
鉄(mg) | 0.5 |
カリウム(mg) | 71 |
亜鉛(mg) | 0.4 |
ビタミンE(mg) | 0.6 |
ビタミンB1(mg) | 0.08 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 45 |
ビタミンB6(mg) | 0.03 |
ビタミンB12(μg) | 0.1 |
葉酸(μg) | 27 |
エネルギー(kcal) | 229 | カリウム(mg) | 71 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 4.9 | 亜鉛(mg) | 0.4 |
脂質(g) | 9.5 | ビタミンE(mg) | 0.6 |
炭水化物(g) | 29.4 | ビタミンB1(mg) | 0.08 |
糖質(g) | 28.3 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 1.1 | コレステロール(mg) | 45 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.7 | ビタミンB6(mg) | 0.03 |
カルシウム(mg) | 18 | ビタミンB12(μg) | 0.1 |
鉄(mg) | 0.5 | 葉酸(μg) | 27 |