
ポーチドエッグのみそ汁
104Kcal(1人分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
卵の主成分は必須アミノ酸をバランスよく含む良質のたんぱく質です。また、みそも様々なアミノ酸を豊富に含んでいますので、健康な身体を作るのに欠かせないアミノ酸がたっぷりとれるメニューです。
材料(4人分)
セロリ
3cm
卵
小4個
絹さや
20g
だし汁
4カップ
赤みそ
50g
白みそ
15g
塩
少々
酢
少々
作り方
- 1.セロリは短冊に切ります。
- 2.卵は塩、酢を加えた熱湯に落とし、ポーチドエッグを作ります。
- 3.絹さやは塩熱湯でゆで、斜め千切りにします。
- 4.だし汁を煮立て、みそを加え、セロリを入れてひと煮立ちさせます。
- 5.お椀にポーチドエッグを入れ、(4)を注ぎ、絹さやを浮かします。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 104 |
---|---|
たんぱく質(g) | 8.2 |
脂質(g) | 5.6 |
炭水化物(g) | 4.8 |
糖質(g) | 3.6 |
食物繊維(g) | 1.2 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.4 |
カルシウム(mg) | 51 |
鉄(mg) | 1.8 |
カリウム(mg) | 331 |
亜鉛(mg) | 0.8 |
ビタミンE(mg) | 0.6 |
ビタミンB1(mg) | 0.06 |
ビタミンC(mg) | 3 |
コレステロール(mg) | 168 |
ビタミンB6(mg) | 0.08 |
ビタミンB12(μg) | 1 |
葉酸(μg) | 31 |
エネルギー(kcal) | 104 | カリウム(mg) | 331 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 8.2 | 亜鉛(mg) | 0.8 |
脂質(g) | 5.6 | ビタミンE(mg) | 0.6 |
炭水化物(g) | 4.8 | ビタミンB1(mg) | 0.06 |
糖質(g) | 3.6 | ビタミンC(mg) | 3 |
食物繊維(g) | 1.2 | コレステロール(mg) | 168 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.4 | ビタミンB6(mg) | 0.08 |
カルシウム(mg) | 51 | ビタミンB12(μg) | 1 |
鉄(mg) | 1.8 | 葉酸(μg) | 31 |