
里いもと鶏骨付き肉の炒め煮
276Kcal(1人分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
コクのある味がご飯によく合うメニューです。骨付きの鶏もも肉は見た目にボリュームがあり、満足感が得られて食べ過ぎを予防してくれます。比較的カロリーの低い里いもとは、カロリーカットに役立つ組み合わせです。
材料(4人分)
里いも
300g
鶏肉(骨付き・ぶつ切り)
300g
(A)
・しょうゆ
大さじ1
・酒
大さじ1
しょうが
10g
サラダ油
大さじ2
水
150ml
(B)
・しょうゆ
大さじ1
・酒
大さじ1
・砂糖
大さじ1
作り方
- 1.里いもは縦に皮をむいて水にさらし、塩もみしてぬめりを取り、かためにゆでます。
- 2.鶏肉は(A)をふって、下味を付けます。
- 3.サラダ油を熱し、みじん切りのしょうがを炒めて鶏肉を入れ、表面に焼き色を付けます。里いもを加えて、さらに炒めます。
- 4.(3)に水、(B)を入れて煮立て、アクをすくい、ふたをして中火で煮込みます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 276 |
---|---|
たんぱく質(g) | 14.3 |
脂質(g) | 16.7 |
炭水化物(g) | 13.5 |
糖質(g) | 11.7 |
食物繊維(g) | 1.8 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.5 |
カルシウム(mg) | 14 |
鉄(mg) | 1 |
カリウム(mg) | 740 |
亜鉛(mg) | 1.5 |
ビタミンE(mg) | 1.7 |
ビタミンB1(mg) | 0.13 |
ビタミンC(mg) | 7 |
コレステロール(mg) | 67 |
ビタミンB6(mg) | 0.32 |
ビタミンB12(μg) | 0.2 |
葉酸(μg) | 35 |
エネルギー(kcal) | 276 | カリウム(mg) | 740 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 14.3 | 亜鉛(mg) | 1.5 |
脂質(g) | 16.7 | ビタミンE(mg) | 1.7 |
炭水化物(g) | 13.5 | ビタミンB1(mg) | 0.13 |
糖質(g) | 11.7 | ビタミンC(mg) | 7 |
食物繊維(g) | 1.8 | コレステロール(mg) | 67 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.5 | ビタミンB6(mg) | 0.32 |
カルシウム(mg) | 14 | ビタミンB12(μg) | 0.2 |
鉄(mg) | 1 | 葉酸(μg) | 35 |