
グリーンアスパラガスのオーブン焼き
257Kcal(1人分換算)
30-60分
管理栄養士コメント
アスパラガスに含まれるアスパラギン酸や葉酸は、新陳代謝を促し、新しい細胞を生み出す手助けをします。また、β-カロテンやルチンは、抵抗力を高め、動脈硬化予防の効果があるなど、優れた成分が多く含まれています。
材料(4人分)
グリーンアスパラガス
20本
ほたて貝柱
12個
ベーコン
2枚
玉ねぎ
1/4個
バター
20g
薄力粉
大さじ2
白ワイン
大さじ2
牛乳
1カップ
卵黄
1個分
塩
少々
こしょう
少々
バター(塗り用)
適量
作り方
- 1.グリーンアスパラガスは、はかまを取って塩熱湯でゆでます。
- 2.ほたて貝柱は2つに切り、ベーコンは1.5cm角に切ります。
- 3.玉ねぎは1cm角に切ります。
- 4.鍋にバターを熱して(3)を炒め、薄力粉を加えてさらに炒めます。
- 5.(2)を加えてサッと炒め、白ワインを加えてアルコール分をとばし、牛乳を少しずつ加え、とろみをつけます。
- 6.(5)を少し冷まし、卵黄、塩、こしょうを加えます。
- 7.耐熱容器にバターを塗り、(1)を並べて中央に(6)をかけ、ガス高速オーブンで焼きます(230℃に予熱し、約6分)。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 257 |
---|---|
たんぱく質(g) | 21.4 |
脂質(g) | 12.4 |
炭水化物(g) | 13.5 |
糖質(g) | 11.8 |
食物繊維(g) | 1.7 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.7 |
カルシウム(mg) | 92 |
鉄(mg) | 1.2 |
カリウム(mg) | 689 |
亜鉛(mg) | 2.3 |
ビタミンE(mg) | 2.3 |
ビタミンB1(mg) | 0.2 |
ビタミンC(mg) | 18 |
コレステロール(mg) | 118 |
ビタミンB6(mg) | 0.26 |
ビタミンB12(μg) | 1.9 |
葉酸(μg) | 218 |
エネルギー(kcal) | 257 | カリウム(mg) | 689 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 21.4 | 亜鉛(mg) | 2.3 |
脂質(g) | 12.4 | ビタミンE(mg) | 2.3 |
炭水化物(g) | 13.5 | ビタミンB1(mg) | 0.2 |
糖質(g) | 11.8 | ビタミンC(mg) | 18 |
食物繊維(g) | 1.7 | コレステロール(mg) | 118 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.7 | ビタミンB6(mg) | 0.26 |
カルシウム(mg) | 92 | ビタミンB12(μg) | 1.9 |
鉄(mg) | 1.2 | 葉酸(μg) | 218 |