
納豆のキツネ焼き
149Kcal(1人分換算)
10-20分
管理栄養士コメント
油揚げも納豆も大豆を原料としているので、女性ホルモンに似た作用のあるイソフラボンや抗酸化作用のあるサポニンなどの優れた栄養成分がとれます。また、カルシウムやマグネシウムも多く、骨を丈夫にします。
材料(4人分)
油揚げ
2枚
納豆
100g
青ねぎ
2本
しょうゆ
大さじ1
ごま油
適量
練りからし
適量
作り方
- 1.油揚げを湯通しして水気を切り、袋状になるように一辺を切ります。
- 2.納豆、青ねぎ、しょうゆを混ぜ合わせ、(1)に詰めます。
- 3.(2)を平らに整え、フライパンにごま油を熱して両面をこんがりと焼きます。皿に盛り、練りからしを添えます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 149 |
---|---|
たんぱく質(g) | 8.2 |
脂質(g) | 10.9 |
炭水化物(g) | 4.7 |
糖質(g) | 2.5 |
食物繊維(g) | 2.2 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.7 |
カルシウム(mg) | 79 |
鉄(mg) | 1.5 |
カリウム(mg) | 223 |
亜鉛(mg) | 0.9 |
ビタミンE(mg) | 0.4 |
ビタミンB1(mg) | 0.04 |
ビタミンC(mg) | 3 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.09 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 44 |
エネルギー(kcal) | 149 | カリウム(mg) | 223 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 8.2 | 亜鉛(mg) | 0.9 |
脂質(g) | 10.9 | ビタミンE(mg) | 0.4 |
炭水化物(g) | 4.7 | ビタミンB1(mg) | 0.04 |
糖質(g) | 2.5 | ビタミンC(mg) | 3 |
食物繊維(g) | 2.2 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.7 | ビタミンB6(mg) | 0.09 |
カルシウム(mg) | 79 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 1.5 | 葉酸(μg) | 44 |