
生ハムのサラダ ラズベリーとバルサミコ酢のドレッシング
229Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
ラズベリーはカリウムを多く含み、余分な塩分を排出させてくれますので、高血圧の予防に効果的です。またバルサミコ酢には、疲労回復効果のある有機酸と、細胞の老化を防ぐとされるポリフェノールが含まれています。
材料(4人分)
生ハム
12枚
チコリー
1株
トレビス
50g
クレソン
4本
パルメザンチーズ(ブロック)
適量
(ドレッシング)
・ラズベリー
40g
・バルサミコ酢
大さじ2
・はちみつ
大さじ1/2
・EVオリーブ油
大さじ4
・塩
少々
・こしょう
少々
作り方
- 1.チコリーは3cmの長さに切り、トレビス、クレソンは食べやすい大きさにちぎって冷水にさらし、水気を切ります。
- 2.ボウルにラズベリーの2/3量とバルサミコ酢を入れ、ラズベリーを潰しながらはちみつ、オリーブ油を少しずつ加えて混ぜ合わせ、塩、こしょうで味を調えます。残りのラズベリーを小口切りにして加えて混ぜ合わせます。
- 3.器に(1)を盛り、生ハムをのせ、(2)をかけ、薄切りのパルメザンチーズを散らします。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 229 |
---|---|
たんぱく質(g) | 9.5 |
脂質(g) | 18.3 |
炭水化物(g) | 6.2 |
糖質(g) | 5 |
食物繊維(g) | 1.2 |
塩分(食品相当量)(g) | 2 |
カルシウム(mg) | 57 |
鉄(mg) | 0.7 |
カリウム(mg) | 274 |
亜鉛(mg) | 1.2 |
ビタミンE(mg) | 1.3 |
ビタミンB1(mg) | 0.3 |
ビタミンC(mg) | 6 |
コレステロール(mg) | 32 |
ビタミンB6(mg) | 0.19 |
ビタミンB12(μg) | 0.2 |
葉酸(μg) | 31 |
エネルギー(kcal) | 229 | カリウム(mg) | 274 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 9.5 | 亜鉛(mg) | 1.2 |
脂質(g) | 18.3 | ビタミンE(mg) | 1.3 |
炭水化物(g) | 6.2 | ビタミンB1(mg) | 0.3 |
糖質(g) | 5 | ビタミンC(mg) | 6 |
食物繊維(g) | 1.2 | コレステロール(mg) | 32 |
塩分(食品相当量)(g) | 2 | ビタミンB6(mg) | 0.19 |
カルシウム(mg) | 57 | ビタミンB12(μg) | 0.2 |
鉄(mg) | 0.7 | 葉酸(μg) | 31 |