
グリンピースの豆乳スープ
261Kcal(1人分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
グリンピースはビタミンやミネラル、食物繊維などを含む栄養バランスのよい食材です。豆乳と一緒にとることで、良質のたんぱく質や大豆イソフラボンなど、健康に役立つ栄養素を豊富にとれる一品になります。
材料(4人分)
グリンピース(冷凍でも可)
200g
玉ねぎ
中1/2個
ご飯
2口程度
豆乳
200ml
牛乳
200ml
(A)
・水
300ml
・コンソメの素(固形)
1個
生クリーム
100ml
塩
少々
こしょう
少々
クルトン(あれば)
適宜
作り方
- 1.グリンピースはサッと洗っておきます。玉ねぎは薄切りにします。
- 2.鍋に(1)のグリンピース、玉ねぎ、ご飯を入れ、ひたひたに水を加えて火にかけます。グリンピースがやわらかくなるまで煮て冷まします。
- 3.別の鍋に(A)を入れて火にかけ、コンソメスープを作り、冷まします。
- 4.(2)と(3)のコンソメスープを一緒にミキサーにかけます。グリンピースの形が無くなったら、牛乳、豆乳を加えて、よく混ざるまでミキサーにかけます。
- 5.(4)を裏ごしし、さらになめらかにします。
- 6.(5)に生クリーム、塩、こしょうを加えて味を調え、食べる直前まで冷やします。
- 7.器に盛り、クルトンと少量の生クリームを散らします。
ワンポイントアドバイス
旬のグリンピース、玉ねぎ、ご飯を煮て、豆乳、牛乳、生クリームを加えて味付けをしたクリーミースープで、鮮やかなグリーンが目を引きます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 261 |
---|---|
たんぱく質(g) | 8.4 |
脂質(g) | 15.7 |
炭水化物(g) | 20.8 |
糖質(g) | 16.4 |
食物繊維(g) | 4.4 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.9 |
カルシウム(mg) | 95 |
鉄(mg) | 1.6 |
カリウム(mg) | 402 |
亜鉛(mg) | 1.1 |
ビタミンE(mg) | 0.4 |
ビタミンB1(mg) | 0.24 |
ビタミンC(mg) | 12 |
コレステロール(mg) | 36 |
ビタミンB6(mg) | 0.16 |
ビタミンB12(μg) | 0.2 |
葉酸(μg) | 59 |
エネルギー(kcal) | 261 | カリウム(mg) | 402 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 8.4 | 亜鉛(mg) | 1.1 |
脂質(g) | 15.7 | ビタミンE(mg) | 0.4 |
炭水化物(g) | 20.8 | ビタミンB1(mg) | 0.24 |
糖質(g) | 16.4 | ビタミンC(mg) | 12 |
食物繊維(g) | 4.4 | コレステロール(mg) | 36 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.9 | ビタミンB6(mg) | 0.16 |
カルシウム(mg) | 95 | ビタミンB12(μg) | 0.2 |
鉄(mg) | 1.6 | 葉酸(μg) | 59 |