
ココアムース
91Kcal(1人分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
てんさい糖というのは、「てんさい」という植物から抽出した砂糖のこと。上白糖に比べて、ショ糖の量が少ないかわりに、オリゴ糖が含まれていて、お腹の中のビフィズス菌の栄養となり、お腹にやさしい砂糖と言われています。卵、牛乳、小麦粉、そば、落花生は含んでいません。ココアは、無添加の純ココア(ココアパウダー)をご利用ください。
材料(4人分)
ココアパウダー
大さじ2
てんさい糖
大さじ3
水
1/4カップ
甘酒
1・1/4カップ
粉寒天
小さじ1/2
作り方
- 1.鍋にココア、てんさい糖、水を入れて火にかけ、全体がなめらかになるまで泡立て器で混ぜます。
- 2.(1)がなめらかになったら、一旦火から下ろし、甘酒、粉寒天を加えて再び火にかけ、2分ほど煮立てます。
- 3.鍋底を氷水に当て、泡立て器で混ぜます。とろみが出てきたら泡立て器をはずし、完全にかたまるまでそのまま置いておきます。
- 4.(3)をフードプロセッサー(またはハンドミキサー)にかけ、ふわっとした食感になるように空気を含ませます。
- 5.(4)を器に流し入れ、冷蔵庫で冷やします。
ワンポイントアドバイス
寒天を使ったココアのムース。いったん固まった寒天をフードプロセッサーにかけることで、ふわっとした食感を作り出します。甘酒は天然の甘みを持つ飲み物で、アルコールは含まれていませんのでお子様にも安心です。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 91 |
---|---|
たんぱく質(g) | 1.8 |
脂質(g) | 0.7 |
炭水化物(g) | 21 |
糖質(g) | 19.8 |
食物繊維(g) | 1.2 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 |
カルシウム(mg) | 28 |
鉄(mg) | 0.9 |
カリウム(mg) | 192 |
亜鉛(mg) | 0.4 |
ビタミンE(mg) | 0 |
ビタミンB1(mg) | 0.02 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.08 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 7 |
エネルギー(kcal) | 91 | カリウム(mg) | 192 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 1.8 | 亜鉛(mg) | 0.4 |
脂質(g) | 0.7 | ビタミンE(mg) | 0 |
炭水化物(g) | 21 | ビタミンB1(mg) | 0.02 |
糖質(g) | 19.8 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 1.2 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 | ビタミンB6(mg) | 0.08 |
カルシウム(mg) | 28 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.9 | 葉酸(μg) | 7 |