
塩フレンチトースト
201Kcal(1人分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
栄養価の高いフレンチトーストですが、唯一含まれていないビタミンAとビタミンC。サラダと一緒に食べることで、含まれていないビタミンAとビタミンCが野菜で補えて、栄養バランスが良くなります。
材料(2人分)
バゲット(フランスパン)
12cm分
卵
1個
牛乳
100ml
パルメザンチーズ
大さじ1
塩
少々
バター
適量
黒こしょう
少々
作り方
- 1.ボウルに卵を溶きほぐし、パルメザンチーズ、塩を加えてよく混ぜ合わせ、さらに牛乳を加えて混ぜます。
- 2.3cmの厚みに切ったバゲット4枚をバットに並べ、(1)を加えて1時間ほど浸します。
- ※途中、裏表をひっくり返してください。暑い時期は冷蔵庫に入れてください。
- 3.フライパンにバターを熱し、バゲットの両面をゆっくり焼いていきます。
- 4.焼き上がったらお皿にのせ、黒こしょうをふります。お好みでレタスやハーブなどを添えます。
ワンポイントアドバイス
塩味のフレンチトーストは、ソーセージやベーコンとの相性も抜群です。野菜を添えてブランチとしていただくのもよいですね。塩味ですが、メイプルシロップをかけていただいても美味しいです。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 201 |
---|---|
たんぱく質(g) | 8.5 |
脂質(g) | 10.6 |
炭水化物(g) | 17.1 |
糖質(g) | 16.4 |
食物繊維(g) | 0.7 |
塩分(食品相当量)(g) | 1 |
カルシウム(mg) | 113 |
鉄(mg) | 0.7 |
カリウム(mg) | 143 |
亜鉛(mg) | 1 |
ビタミンE(mg) | 0.4 |
ビタミンB1(mg) | 0.06 |
ビタミンC(mg) | 1 |
コレステロール(mg) | 126 |
ビタミンB6(mg) | 0.05 |
ビタミンB12(μg) | 0.5 |
葉酸(μg) | 22 |
エネルギー(kcal) | 201 | カリウム(mg) | 143 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 8.5 | 亜鉛(mg) | 1 |
脂質(g) | 10.6 | ビタミンE(mg) | 0.4 |
炭水化物(g) | 17.1 | ビタミンB1(mg) | 0.06 |
糖質(g) | 16.4 | ビタミンC(mg) | 1 |
食物繊維(g) | 0.7 | コレステロール(mg) | 126 |
塩分(食品相当量)(g) | 1 | ビタミンB6(mg) | 0.05 |
カルシウム(mg) | 113 | ビタミンB12(μg) | 0.5 |
鉄(mg) | 0.7 | 葉酸(μg) | 22 |