
新しょうがの卵とじ丼
393Kcal(1人分換算)
10-20分
管理栄養士コメント
ひねしょうがと新しょうがの栄養成分はほぼ変わりませんが、新しょうがは皮が薄く、水分が多くて辛味が少ないのが特徴です。新しょうがに含まれるショウガオールには血液の循環を促進し、身体を温める効果があります。
材料(2人分)
新しょうが
40g
玉ねぎ
1/4個
ちくわ
50g
絹さや
6枚
だし汁
80ml
みりん
小さじ2
しょうゆ
小さじ2
卵
2個
ご飯
お茶碗2杯分(300g)
作り方
- 1.新しょうがは千切り、玉ねぎは薄切り、ちくわは輪切りにします。絹さやは下ゆでし、斜めの千切りにします。
- 2.鍋にだし汁、みりん、しょうゆを入れて火にかけます。玉ねぎを加えて煮えたら、新しょうが、ちくわを加えてサッと火を通します。
- 3.溶きほぐした卵を回し入れ、ふたをして蒸らします。器に盛ったご飯の上にのせ、絹さやを散らします。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 393 |
---|---|
たんぱく質(g) | 14.2 |
脂質(g) | 6.2 |
炭水化物(g) | 65.9 |
糖質(g) | 64.6 |
食物繊維(g) | 1.3 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.6 |
カルシウム(mg) | 45 |
鉄(mg) | 1.6 |
カリウム(mg) | 255 |
亜鉛(mg) | 1.8 |
ビタミンE(mg) | 0.7 |
ビタミンB1(mg) | 0.1 |
ビタミンC(mg) | 5 |
コレステロール(mg) | 216 |
ビタミンB6(mg) | 0.15 |
ビタミンB12(μg) | 0.8 |
葉酸(μg) | 38 |
エネルギー(kcal) | 393 | カリウム(mg) | 255 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 14.2 | 亜鉛(mg) | 1.8 |
脂質(g) | 6.2 | ビタミンE(mg) | 0.7 |
炭水化物(g) | 65.9 | ビタミンB1(mg) | 0.1 |
糖質(g) | 64.6 | ビタミンC(mg) | 5 |
食物繊維(g) | 1.3 | コレステロール(mg) | 216 |
塩分(食品相当量)(g) | 1.6 | ビタミンB6(mg) | 0.15 |
カルシウム(mg) | 45 | ビタミンB12(μg) | 0.8 |
鉄(mg) | 1.6 | 葉酸(μg) | 38 |