
絹さやとシャキシャキ新じゃがのごま和え
85Kcal(1人分換算)
10分以下
管理栄養士コメント
絹さやに豊富で、じゃがいもには加熱に強い状態で含まれているビタミンCが、体内の脂質の酸化を防止し、美肌・美白へ導いてくれます。ビタミンC以外の栄養素がそろっていると言われるごまと合わせることで、相乗効果が得られ、より効果的になります。
材料(4人分)
絹さや
70g
新じゃがいも
70g
にんじん
40g
ごま(白)
大さじ4
砂糖
大さじ1
薄口しょうゆ
大さじ1
作り方
- 1.絹さやの筋を取り除き、千切りにします。じゃがいも、にんじんは皮をむいて千切りにします。
- 2.耐熱容器にじゃがいもを入れてラップをし、電子レンジ(600W)で30秒、絹さや、にんじんを加えて1分加熱します。
- 3.ラップを取り、すったごま、砂糖、薄口しょうゆを加えてよく混ぜ合わせます。
- ※すぐに食べても美味しいですが、冷やして味をなじませてからがおすすめです。
ワンポイントアドバイス
電子レンジで簡単にシャキシャキのごま和えができます。ゆがかないので栄養素が逃げにくく、冷蔵保存もできるので、常備菜として献立作りに活躍します。ビタミン補給に、お弁当にもおすすめです。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 85 |
---|---|
たんぱく質(g) | 2.9 |
脂質(g) | 4.7 |
炭水化物(g) | 9.2 |
糖質(g) | 7.3 |
食物繊維(g) | 1.9 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.7 |
カルシウム(mg) | 118 |
鉄(mg) | 1.1 |
カリウム(mg) | 177 |
亜鉛(mg) | 0.7 |
ビタミンE(mg) | 0.2 |
ビタミンB1(mg) | 0.13 |
ビタミンC(mg) | 16 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.11 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 27 |
エネルギー(kcal) | 85 | カリウム(mg) | 177 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 2.9 | 亜鉛(mg) | 0.7 |
脂質(g) | 4.7 | ビタミンE(mg) | 0.2 |
炭水化物(g) | 9.2 | ビタミンB1(mg) | 0.13 |
糖質(g) | 7.3 | ビタミンC(mg) | 16 |
食物繊維(g) | 1.9 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.7 | ビタミンB6(mg) | 0.11 |
カルシウム(mg) | 118 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 1.1 | 葉酸(μg) | 27 |