16903.jpg

鶏肉団子の照り焼き

292Kcal(1人分換算)
20-30

管理栄養士コメント

歯茎で噛めるほどふんわりやわらかい肉団子。お肉のかたまりが食べにくい方におすすめです。鶏肉のたんぱく質がしっかりとれるだけでなく、ねぎとしょうがが身体を温めて代謝を改善してくれるレシピです。

材料(2人分)

鶏ひき肉
200g
長ねぎ
1/4本
大さじ2
大さじ2
片栗粉
大さじ1/2
しょうが汁
小さじ1
小さじ1/4
こしょう
少々
(A)
・酒
大さじ1
・みりん
大さじ1
・砂糖
大さじ1・1/2
・しょうゆ
大さじ1・1/2
サラダ油
適量
青じそ
2枚

作り方

  1. 1.長ねぎを細かいみじん切りにします。
  2. 2.ボウルに鶏ひき肉、長ねぎ、水、酒、片栗粉、しょうが汁、塩、こしょうを加えてねばりが出るまでよく練り、6つに分けて丸く平らに形を整えます。
  3. 3.フライパンにサラダ油を多めに入れて温め、温まったら弱火で(2)の鶏肉団子を並べます。ふたをして焦げ目が付くまで焼いたら裏返し、またふたをして火を通します。片面2~3分が目安です。
  4. 4.焼いた鶏肉団子を一度取り出して、フライパンの油をきれいにふき取り、(A)をフライパンに加えてとろみが出るまで煮詰めます。鶏肉団子を戻し入れ、加熱しながら、たれをからめたらできあがりです。
  5. 5.器に青じそを敷き、(4)を盛り付けます。

ワンポイントアドバイス

フライパンで焼くときに、高温で焼くと焦げ目がしっかり付いて風味がよいですが、焼き目がかたい食感になり、人によっては食べにくくなります。やわらかくするにはゆっくり焼いて表面がかたくならない様に仕上げてください。さらにやわらかく仕上げたい場合は、油を使わず、団子が1/4程浸かる程度に水を加えてふたをして蒸し焼きにするとよいでしょう。同じ時間、裏表、返して焼きます。※日本介護食品協議会の「かたさ」や「粘度」による区分:歯茎でつぶせる

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 292
たんぱく質(g) 18.9
脂質(g) 14
炭水化物(g) 13.2
糖質(g) 12.9
食物繊維(g) 0.3
塩分(食品相当量)(g) 2.8
カルシウム(mg) 21
鉄(mg) 1.2
カリウム(mg) 338
亜鉛(mg) 1.3
ビタミンE(mg) 1.2
ビタミンB1(mg) 0.1
ビタミンC(mg) 2
コレステロール(mg) 80
ビタミンB6(mg) 0.58
ビタミンB12(μg) 0.3
葉酸(μg) 21
エネルギー(kcal)292カリウム(mg)338
たんぱく質(g)18.9亜鉛(mg)1.3
脂質(g)14ビタミンE(mg)1.2
炭水化物(g)13.2ビタミンB1(mg)0.1
糖質(g)12.9ビタミンC(mg)2
食物繊維(g)0.3コレステロール(mg)80
塩分(食品相当量)(g)2.8ビタミンB6(mg)0.58
カルシウム(mg)21ビタミンB12(μg)0.3
鉄(mg)1.2葉酸(μg)21

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら