
ココナッツのフローズン
104Kcal(1人分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
ココナッツはカリウム、マグネシウム、鉄分などのミネラルが豊富です。カリウムは体内の余分なナトリウムを排出してむくみを抑え、鉄分は貧血予防、マグネシウムは筋肉疲労をやわらげる効果が期待できます。
材料(4人分)
(A)
・ココナッツミルク
75ml
・牛乳
25ml
・生クリーム
50ml
・グラニュー糖
大さじ1・1/2
ミント
4枝
作り方
- 1.(A)をボウルに合わせてよく混ぜ、バットに流して、冷凍庫で冷やしかためます。(薄く広げておくと早く凍ります。製氷皿などを使うと取り出しやすくなります。)
- 2.(1)を粗く砕き、フードプロセッサーにかけてなめらかな状態にします。(フードプロセッサーを使う場合は、あらかじめポットを冷やしておくと材料が溶けにくくなります。フードプロセッサーが無い場合は、半分凍った状態でフォークなどでかき混ぜます。これを数回くり返すと同じようにできます。)
- 3.冷やした器に(2)を盛り、ミントを添えます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 104 |
---|---|
たんぱく質(g) | 0.8 |
脂質(g) | 8.9 |
炭水化物(g) | 5.7 |
糖質(g) | 5.7 |
食物繊維(g) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 |
カルシウム(mg) | 16 |
鉄(mg) | 0.2 |
カリウム(mg) | 64 |
亜鉛(mg) | 0.1 |
ビタミンE(mg) | 0.1 |
ビタミンB1(mg) | 0.01 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 16 |
ビタミンB6(mg) | 0.01 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 1 |
エネルギー(kcal) | 104 | カリウム(mg) | 64 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 0.8 | 亜鉛(mg) | 0.1 |
脂質(g) | 8.9 | ビタミンE(mg) | 0.1 |
炭水化物(g) | 5.7 | ビタミンB1(mg) | 0.01 |
糖質(g) | 5.7 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 0 | コレステロール(mg) | 16 |
塩分(食品相当量)(g) | 0 | ビタミンB6(mg) | 0.01 |
カルシウム(mg) | 16 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.2 | 葉酸(μg) | 1 |