ココア風味のパンケーキ
171Kcal(1人分換算)
10-20分
管理栄養士コメント
ホットケーキミックスは最初から小麦粉やベーキングパウダーが配合されていますので、お菓子作りの初心者さんにはぴったりの食材です。ココアに含まれるテオブロミンはリラックス効果があるとされていますので、お疲れ気味の方にお勧めのスイーツです。
材料(4人分)
ホットケーキミックス
100g
ココアパウダー
大さじ1
卵
1/2個
牛乳
70ml
サラダ油
少々
バニラアイスクリーム
適量
アーモンドダイス(ローストしたもの)
適量
はちみつ
適量
作り方
- 1.ボウルにホットケーキミックスとココアをふるい入れ、卵、牛乳を順に加えて混ぜます。
- 2.フライパンにサラダ油をひき、(1)を流して8枚焼きます。表面にプツプツと穴があいてくるのが裏返すサインです。
- 3.器に盛り、アイスクリームとアーモンドダイスを添えます。好みではちみつをかけます。
- ※(アーモンドダイスのローストの作り方)温めたガス高速オーブン(160℃)で約8分焼きます。前もって作っておきます。
ワンポイントアドバイス
お手軽、ホットケーキミックスを使ったスイーツです。焦がさないように弱火でじっくりと焼いていきます。冷たいバニラアイスとの組み合わせも抜群です。コンロに温度キープ機能があれば、(2)の工程を160℃にすれば便利です。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 171 |
---|---|
たんぱく質(g) | 4.6 |
脂質(g) | 5.5 |
炭水化物(g) | 26.7 |
糖質(g) | 25.7 |
食物繊維(g) | 1 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.3 |
カルシウム(mg) | 79 |
鉄(mg) | 0.5 |
カリウム(mg) | 183 |
亜鉛(mg) | 0.5 |
ビタミンE(mg) | 0.9 |
ビタミンB1(mg) | 0.05 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 42 |
ビタミンB6(mg) | 0.03 |
ビタミンB12(μg) | 0.2 |
葉酸(μg) | 7 |
エネルギー(kcal) | 171 | カリウム(mg) | 183 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 4.6 | 亜鉛(mg) | 0.5 |
脂質(g) | 5.5 | ビタミンE(mg) | 0.9 |
炭水化物(g) | 26.7 | ビタミンB1(mg) | 0.05 |
糖質(g) | 25.7 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 1 | コレステロール(mg) | 42 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.3 | ビタミンB6(mg) | 0.03 |
カルシウム(mg) | 79 | ビタミンB12(μg) | 0.2 |
鉄(mg) | 0.5 | 葉酸(μg) | 7 |