40298.jpg

きすとかずのこ黄金和え

42Kcal(1人分換算)
10-20

管理栄養士コメント

きすは良質のたんぱく質が含まれる白身魚です。必須アミノ酸がバランスよく含まれていて、いわしなどに比べると、脂質はかなり少なくダイエット食品としても定評があります。

材料(4人分)

かずのこ
50g
適量
(三杯酢)
・米酢
大さじ1
・砂糖
小さじ2
・薄口しょうゆ
小さじ1/2
きす
180g
(加減しょうゆ)
・レモン汁
大さじ1/2
・薄口しょうゆ
大さじ1
・だし汁
大さじ1・1/2

作り方

  1. (かずのこの下処理の仕方)かずのこは前日より2%の塩水につけて塩抜きをします。かずのこは塩を抜きすぎると苦味を感じます。塩気を抜きすぎた時は濃い目の塩水につけて、塩を戻します。★前もって下処理しておきます(調理時間外)。
  2. 1.塩抜きしたかずのこの薄皮をむき、水気をふき取り、包丁で細かく切ります。三杯酢に漬けておきます。
  3. 2.きすはうろこを取り、かま下から斜めに包丁を入れ頭を取り、腹から包丁を入れ内臓を取り出します。水洗いした後、水気をふき取り、三枚におろします。塩を入れた水に15分つけます。きすは大名おろしにします。※頭から尾にかけて、一気におろすので、中骨にたくさん身が残ってしまうところから、大名おろしと言われます。
  4. 3.(2)を塩水から取り出し、水気をふき取り、皮を引いて細切りにします。
  5. 4.水気を切ったかずのこを(3)に和え、器に盛り付けます。加減しょうゆをかけ仕上げます。

ワンポイントアドバイス

にしんの卵であるかずのこは、子孫繁栄を願い、お正月料理によく使われます。DHA、EPA、たんぱく質、ビタミンなどの栄養素が豊富です。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 42
たんぱく質(g) 6.8
脂質(g) 0.4
炭水化物(g) 2.4
糖質(g) 2.4
食物繊維(g) 0
塩分(食品相当量)(g) 1.3
カルシウム(mg) 9
鉄(mg) 0.1
カリウム(mg) 108
亜鉛(mg) 0.3
ビタミンE(mg) 0.2
ビタミンB1(mg) 0.03
ビタミンC(mg) 1
コレステロール(mg) 51
ビタミンB6(mg) 0.07
ビタミンB12(μg) 1.1
葉酸(μg) 5
エネルギー(kcal)42カリウム(mg)108
たんぱく質(g)6.8亜鉛(mg)0.3
脂質(g)0.4ビタミンE(mg)0.2
炭水化物(g)2.4ビタミンB1(mg)0.03
糖質(g)2.4ビタミンC(mg)1
食物繊維(g)0コレステロール(mg)51
塩分(食品相当量)(g)1.3ビタミンB6(mg)0.07
カルシウム(mg)9ビタミンB12(μg)1.1
鉄(mg)0.1葉酸(μg)5

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら