
水菜とベーコンのサラダ
167Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
水菜はビタミンC、β-カロテン、鉄分、カルシウムなど栄養が豊富で、美肌効果、骨粗しょう症の予防、貧血予防に効果が期待できます。また水菜ポリフェノール群は肌の新陳代謝を促進してくれます。
材料(6人分)
水菜(サラダ用)
100g
小かぶ
2個
ごぼう
100g
れんこん
100g
塩
小さじ1
ベーコン(ブロック)
150g
(ドレッシング)
・ゆずこしょう
小さじ1
・しょうゆ
大さじ1/2
・酢
大さじ1
・EVオリーブ油
大さじ2
作り方
- 1.水菜は食べやすい長さに切り、冷水につけてパリッとさせます。
- 2.かぶは皮をむいてくし形に切り、塩(分量の1/2)を加えた熱湯でゆでます(約2分)。
- 3.ごぼう、れんこんは食べやすい大きさに切り、塩(分量の1/2)を加えた熱湯でゆでます。ドレッシングの材料を合わせておきます。
- 4.ベーコンは1.5cmの厚さに切り、両面焼きグリルで焼きます(上下強火 6〜8分)。焼き上がれば1cm幅に切り、(3)のごぼう、れんこんとともに熱々の状態でドレッシングに漬けておきます。
- 5.器に(2)のかぶ、(4)、水気を切った(1)の水菜をのせて仕上げます。
ワンポイントアドバイス
ごぼう、れんこんは、大きさをそろえて切りましょう。火通りが均一になり、見た目も美しくおいしく仕上がります。(2)の工程の時、コンロ調理タイマーを使うと便利です。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 167 |
---|---|
たんぱく質(g) | 4.4 |
脂質(g) | 13.8 |
炭水化物(g) | 6.6 |
糖質(g) | 4.6 |
食物繊維(g) | 2 |
塩分(食品相当量)(g) | 1 |
カルシウム(mg) | 53 |
鉄(mg) | 0.8 |
カリウム(mg) | 315 |
亜鉛(mg) | 0.7 |
ビタミンE(mg) | 0.9 |
ビタミンB1(mg) | 0.16 |
ビタミンC(mg) | 29 |
コレステロール(mg) | 13 |
ビタミンB6(mg) | 0.13 |
ビタミンB12(μg) | 0.2 |
葉酸(μg) | 48 |
エネルギー(kcal) | 167 | カリウム(mg) | 315 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 4.4 | 亜鉛(mg) | 0.7 |
脂質(g) | 13.8 | ビタミンE(mg) | 0.9 |
炭水化物(g) | 6.6 | ビタミンB1(mg) | 0.16 |
糖質(g) | 4.6 | ビタミンC(mg) | 29 |
食物繊維(g) | 2 | コレステロール(mg) | 13 |
塩分(食品相当量)(g) | 1 | ビタミンB6(mg) | 0.13 |
カルシウム(mg) | 53 | ビタミンB12(μg) | 0.2 |
鉄(mg) | 0.8 | 葉酸(μg) | 48 |