
なめらか抹茶ムース
190Kcal(1人分換算)
10-20分
管理栄養士コメント
抹茶は抗酸化作用が強く、ビタミンE、ビタミンCも豊富で、肌に水分と弾力を与えて老化を防いでくれます。またカテキンが血圧上昇を抑え、血中のコレステロールを調節してくれます。
材料(1人分)
牛乳
40ml
生クリーム
25ml
抹茶
小さじ1/2
砂糖
大さじ1
板ゼラチン
1g
黒みつ
小さじ1
作り方
- 1.板ゼラチンは冷水で戻しておきます。
- 2.牛乳、生クリームを鍋に入れて火にかけて温めます。抹茶と砂糖を合わせて加え、溶かします。火を止め、水気を絞った(1)の板ゼラチンを加えて溶かします。
- 3.(2)をボウルに移し、氷水に当てて粗熱を取ります。器に入れて冷やしかため、黒みつをかけます。
ワンポイントアドバイス
抹茶を使った和風のムースレシピ。抹茶の風味と黒蜜のやさしい甘さがたまらないデザートです。生クリームを加えることで、なめらかな舌触りのムースに仕上がります。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 190 |
---|---|
たんぱく質(g) | 3.1 |
脂質(g) | 12.8 |
炭水化物(g) | 15.6 |
糖質(g) | 15.2 |
食物繊維(g) | 0.4 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 |
カルシウム(mg) | 73 |
鉄(mg) | 0.4 |
カリウム(mg) | 151 |
亜鉛(mg) | 0.3 |
ビタミンE(mg) | 0.5 |
ビタミンB1(mg) | 0.03 |
ビタミンC(mg) | 1 |
コレステロール(mg) | 35 |
ビタミンB6(mg) | 0.05 |
ビタミンB12(μg) | 0.2 |
葉酸(μg) | 14 |
エネルギー(kcal) | 190 | カリウム(mg) | 151 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 3.1 | 亜鉛(mg) | 0.3 |
脂質(g) | 12.8 | ビタミンE(mg) | 0.5 |
炭水化物(g) | 15.6 | ビタミンB1(mg) | 0.03 |
糖質(g) | 15.2 | ビタミンC(mg) | 1 |
食物繊維(g) | 0.4 | コレステロール(mg) | 35 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 | ビタミンB6(mg) | 0.05 |
カルシウム(mg) | 73 | ビタミンB12(μg) | 0.2 |
鉄(mg) | 0.4 | 葉酸(μg) | 14 |