
リース風ヨーグルトゼリー
178Kcal(1/8切れ分換算)
60分以上
管理栄養士コメント
ゼリーには砂糖の代わりにはちみつを、シロップには洋酒の香りをきかせて砂糖の使用量を控えめにし、カロリーを抑えたスイーツです。さらにカロリーを控えたいときは、飾り用のホイップクリームやシロップを使用せずに果物の甘さで食べるようにしましょう。
材料(16cmエンゼル型1個分)
牛乳
150ml
はちみつ
80g
板ゼラチン
8g
プレーンヨーグルト
250g
生クリーム
100g
(飾り)
・オレンジ
1個
・グラニュー糖
10g
・グランマニエ
小さじ1
・いちご
6個
・ブルーベリー
適量
・ミント
適量
(ホイップクリーム)
・生クリーム
80g
・粉砂糖
小さじ2
・バニラエッセンス
少々
作り方
- 1.板ゼラチンは、たっぷりの水に浸して戻し、水気を切ります。
- 2.生クリームを五分立てにし、ヨーグルトを加えてよく混ぜます。
- 3.鍋に牛乳、はちみつを入れて火にかけ、沸騰直前になったら火を止め、ゼラチンを混ぜます。
- 4.(3)の鍋底を氷水に浸け、混ぜながら冷まし、ゆるいとろみが付いてきたら(2)に加えて手早く混ぜます。
- 5.ボウルの底を冷やしながら混ぜ、混ぜた時にボウルの底が一瞬見えるくらいにとろみが付いてきたら、型に流し、冷蔵庫で冷やしかためます。
- 6.オレンジは皮を丸むきにし、果肉と薄皮の間に包丁を入れて果肉を取り出し、薄皮に付いた果肉の汁を搾ります。グラニュー糖とグランマニエを加えてシロップを作り、和えます。いちごはヘタを落とし、4等分にします。
- 7.ホイップクリーム用の生クリームに粉砂糖、バニラエッセンスを加えて泡立てます。
- 8.(5)のヨーグルトゼリーを型からはずし、(7)のホイップクリームを細く絞り、オレンジ、いちご、ブルーベリー、ミントをリースの飾りのように彩りよくのせます。食べる時にオレンジを浸した(6)のシロップをかけます。
ワンポイントアドバイス
ゼリー生地はボウルの中で、ある程度まで濃度をつけてから型に流すと、全体を均一に早くかためることができます。型からはずす時は、型の外側をぬるま湯にさっとつけ、型を斜めに傾け、かるくたたいて型とゼリーの間に空気を入れてから、皿を上にかぶせてひっくり返しましょう。スルッときれいに外れます。クリスマスリースに見立ててフルーツを盛り付けましょう。
【栄養価(1/8切れ分換算)】
エネルギー(kcal) | 178 |
---|---|
たんぱく質(g) | 3.9 |
脂質(g) | 11.2 |
炭水化物(g) | 15.7 |
糖質(g) | 15.3 |
食物繊維(g) | 0.4 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 |
カルシウム(mg) | 78 |
鉄(mg) | 0.3 |
カリウム(mg) | 149 |
亜鉛(mg) | 0.4 |
ビタミンE(mg) | 0.3 |
ビタミンB1(mg) | 0.04 |
ビタミンC(mg) | 15 |
コレステロール(mg) | 22 |
ビタミンB6(mg) | 0.04 |
ビタミンB12(μg) | 0.1 |
葉酸(μg) | 22 |
エネルギー(kcal) | 178 | カリウム(mg) | 149 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 3.9 | 亜鉛(mg) | 0.4 |
脂質(g) | 11.2 | ビタミンE(mg) | 0.3 |
炭水化物(g) | 15.7 | ビタミンB1(mg) | 0.04 |
糖質(g) | 15.3 | ビタミンC(mg) | 15 |
食物繊維(g) | 0.4 | コレステロール(mg) | 22 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 | ビタミンB6(mg) | 0.04 |
カルシウム(mg) | 78 | ビタミンB12(μg) | 0.1 |
鉄(mg) | 0.3 | 葉酸(μg) | 22 |