
タコス
405Kcal(1人分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
たんぱく質と脂質が含まれる牛ひき肉やチーズと、トマト、レタス、玉ねぎなどの野菜をたっぷりのせているので、非常に栄養バランスがよいメニューです。各自で巻いて食べるため、子どもから大人まで楽しみながら食べられます。
材料(4人分)
牛ひき肉
150g
玉ねぎ
1/2個(100g)
にんにく
1片
オリーブ油
大さじ1
小麦粉
大さじ1
トマトジュース
1カップ
コンソメの素(顆粒)
小さじ2
トマトケチャップ
大さじ2
塩
少々
こしょう
少々
レッドペッパー
少々
フラワートルティーヤ(市販)
8枚
サラダ油
小さじ1
トマト
1個
レタス
2枚
チェダーチーズ
80g
パセリ
1枝
作り方
- 1.玉ねぎとにんにくはみじん切り、トマトは薄切り、レタスはやや太めの千切り、チェダーチーズは拍子木切りにします。
- 2.フライパンにオリーブ油を中火で熱し、にんにくをじっくり香ばしく炒めます。牛ひき肉を入れ、色が変わったら玉ねぎを加えて炒めます。小麦粉を加えてサッと炒め、トマトジュース、コンソメの素、トマトケチャップを加えます。
- 3.塩、こしょう、レッドペッパーで味を調え、フライパンの底から時々かき混ぜながら汁気が無くなるまで中火で煮ます。皿に取り、粗熱を取ります。
- 4.フライパンにサラダ油を薄くなじませて、フラワートルティーヤをサッと両面を炙るように焼きます。※フッ素樹脂加工のフライパンの場合、油は不要です。
- 5.フラワートルティーヤにトマト、レタス、(3)のフィリング(詰め物)、チェダーチーズをのせてクルッと巻き、パセリを飾ります。
ワンポイントアドバイス
簡単で楽しい人気のパーティーメニュー。フィリングを作る際、にんにくのみじん切りはじっくり香ばしく炒めてください。また、調味料を加えたあと、汁気がなくなるまで中火でじっくり混ぜながら煮ると味が濃厚に仕上がります。このレシピでは、やわらかい皮(フラワートルティーヤ)を使いましたが、かたいタコスシェルではさんで食べてもおいしくいただけます。
【栄養価(1人分換算)】
エネルギー(kcal) | 405 |
---|---|
たんぱく質(g) | 18.2 |
脂質(g) | 20.6 |
炭水化物(g) | 35.6 |
糖質(g) | 33 |
食物繊維(g) | 2.6 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.3 |
カルシウム(mg) | 175 |
鉄(mg) | 1.9 |
カリウム(mg) | 498 |
亜鉛(mg) | 3.3 |
ビタミンE(mg) | 2.2 |
ビタミンB1(mg) | 0.17 |
ビタミンC(mg) | 14 |
コレステロール(mg) | 44 |
ビタミンB6(mg) | 0.29 |
ビタミンB12(μg) | 1 |
葉酸(μg) | 58 |
エネルギー(kcal) | 405 | カリウム(mg) | 498 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 18.2 | 亜鉛(mg) | 3.3 |
脂質(g) | 20.6 | ビタミンE(mg) | 2.2 |
炭水化物(g) | 35.6 | ビタミンB1(mg) | 0.17 |
糖質(g) | 33 | ビタミンC(mg) | 14 |
食物繊維(g) | 2.6 | コレステロール(mg) | 44 |
塩分(食品相当量)(g) | 2.3 | ビタミンB6(mg) | 0.29 |
カルシウム(mg) | 175 | ビタミンB12(μg) | 1 |
鉄(mg) | 1.9 | 葉酸(μg) | 58 |