ごまとおからのクッキー
68Kcal(1枚分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
ごまは、カルシウムが豊富ですので、骨を丈夫にして骨粗しょう症予防に役立ちます。また、豊富に含まれるミネラルが肌と髪につやを与えてくれる、うれしい食材です。
材料(15枚分)
(A)
・すりごま(白)
45g
・いりごま(黒)
大さじ1/2
・いりごま(白)
大さじ1/2
・おからパウダー
20g
・全粒粉
35g
・てんさい糖
40g
・片栗粉
30g
・塩
ひとつまみ
(B)
・豆乳
80ml
・サラダ油
大さじ2
作り方
- 1.(A)の材料をボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜます。
- 2.(B)の材料を別のボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜます。
- 3.(2)を少しずつ(1)に加え、手で混ぜ合わせて生地にします。
- 4.生地を15等分し、手で丸め、手のひらで軽く押し潰して平らにし、オーブンシートを敷いた天板に並べます。
- 5.170℃に温めたオーブンで、約20分焼き、天板の上でそのまま冷まします。
ワンポイントアドバイス
ごまの香ばしさが、口いっぱいに広がります!また、おからパウダーの代わりに生のおからを使ってもOKです。生のおからを使う場合は、豆乳の量を50mlにしてください。また、生地がまとまりにくい場合は、豆乳(分量外)を少し加えるとよいでしょう。
【栄養価(1枚分換算)】
エネルギー(kcal) | 68 |
---|---|
たんぱく質(g) | 1.6 |
脂質(g) | 3.9 |
炭水化物(g) | 7.1 |
糖質(g) | 5.8 |
食物繊維(g) | 1.3 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 |
カルシウム(mg) | 55 |
鉄(mg) | 0.7 |
カリウム(mg) | 80 |
亜鉛(mg) | 0.3 |
ビタミンE(mg) | 0.3 |
ビタミンB1(mg) | 0.03 |
ビタミンC(mg) | 0 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.06 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 9 |
エネルギー(kcal) | 68 | カリウム(mg) | 80 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 1.6 | 亜鉛(mg) | 0.3 |
脂質(g) | 3.9 | ビタミンE(mg) | 0.3 |
炭水化物(g) | 7.1 | ビタミンB1(mg) | 0.03 |
糖質(g) | 5.8 | ビタミンC(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 1.3 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.1 | ビタミンB6(mg) | 0.06 |
カルシウム(mg) | 55 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.7 | 葉酸(μg) | 9 |