
緑茶といちごジャムの蒸しカップケーキ
91Kcal(1個分換算)
20-30分
管理栄養士コメント
緑茶にはカルシウム、β-カロテン、食物繊維が含まれていますが、お茶として飲む場合には摂取できません。緑茶をそのまま食べることで、緑茶の栄養を丸ごといただくことができます。
材料(6個分(底3cm×高さ3cmのアルミカップ))
(A)
・全粒粉
50g
・薄力粉
50g
・緑茶(または粉末緑茶)
小さじ2
・ベーキングパウダー
小さじ1
・塩
少々
(B)
・てんさい糖
大さじ2
・豆乳
120ml
いちごジャム
大さじ1
作り方
- 1.緑茶はミル、またはすり鉢で細かくします。※粉末緑茶の場合は、そのまま使用できます。
- 2.(A)をボウルにふるい入れ、泡立て器で混ぜます。
- 3.(B)を別のボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜます。
- 4.(3)を(2)に入れて手早く混ぜ、いちごジャムを加えてサックリ混ぜ合わせます。
- 5.カップケーキ型に(4)を八分目まで入れます。
- 6.蒸気の立った蒸し器に(5)を入れ、10〜15分蒸します。竹串を刺して、どろっとした生地がついてこなければできあがりです。
ワンポイントアドバイス
油が入っていない蒸しカップケーキなので、できたてアツアツでふんわりしたところを食べるのがおすすめです。いちごジャムの他に、あんずジャムやブルーベリージャムを加えるのもよいでしょう。爽やかな緑茶の香りの簡単でヘルシーおやつです。
【栄養価(1個分換算)】
エネルギー(kcal) | 91 |
---|---|
たんぱく質(g) | 2.7 |
脂質(g) | 0.8 |
炭水化物(g) | 18.5 |
糖質(g) | 16.8 |
食物繊維(g) | 1.7 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.3 |
カルシウム(mg) | 36 |
鉄(mg) | 0.9 |
カリウム(mg) | 168 |
亜鉛(mg) | 0.4 |
ビタミンE(mg) | 0.6 |
ビタミンB1(mg) | 0.06 |
ビタミンC(mg) | 2 |
コレステロール(mg) | 0 |
ビタミンB6(mg) | 0.07 |
ビタミンB12(μg) | 0 |
葉酸(μg) | 22 |
エネルギー(kcal) | 91 | カリウム(mg) | 168 |
---|---|---|---|
たんぱく質(g) | 2.7 | 亜鉛(mg) | 0.4 |
脂質(g) | 0.8 | ビタミンE(mg) | 0.6 |
炭水化物(g) | 18.5 | ビタミンB1(mg) | 0.06 |
糖質(g) | 16.8 | ビタミンC(mg) | 2 |
食物繊維(g) | 1.7 | コレステロール(mg) | 0 |
塩分(食品相当量)(g) | 0.3 | ビタミンB6(mg) | 0.07 |
カルシウム(mg) | 36 | ビタミンB12(μg) | 0 |
鉄(mg) | 0.9 | 葉酸(μg) | 22 |