380Kcal(1人分換算)
分
- 骨付きのお肉は、見た目ボリュームがあり食べるのに時間がかかりますので、食べ過ぎを予防することができます。ゴロゴロと大きめに切った野菜もかみごたえがあり、満足感を得られるのでダイエット中の方にお勧めです。
380Kcal
脂質 | 24.1g |
---|---|
糖質 | 19.9g |
塩分(食塩相当量) | 1.4g |
コレステロール | 83mg |
ビタミンD | 0.6μg |
ビタミンB2 | 0.38mg |
入浴 136分
材料
4人分
- 鶏もも肉(骨付き)400g
- 小玉ねぎ(ペコロス)4個
- にんじん1/3本
- じゃがいも2個
- マッシュルーム4個
- パセリ少々
- ブイヨン3カップ
- 牛乳2カップ
- ローリエ1枚
- 塩少々
- こしょう少々
- バター大さじ2
- サラダ油大さじ2
作り方
鶏肉はぶつ切りにします。
小玉ねぎは芯の方に十文字の切り込みを入れます。
にんじん、じゃがいもは乱切りにします。
鍋にバターとサラダ油を熱し、(1)、(2)、(3)、マッシュルームの順に炒め、ブイヨン、ローリエを加えて、アクを取りながら煮ます。
ブイヨンが1/3量くらいにまで煮詰まれば、ローリエを取り出し、牛乳を加え、塩、こしょうで味を調えます。
器に盛り、みじん切りのパセリをふります。