534Kcal(1個分換算)
分
- キウイにはビタミンCとEの両方が含まれています。ビタミンEは抗酸化作用を持ちアンチエイジングに働くとされています。ビタミンCはビタミンEの働きを助けますので、一緒にとると抗酸化作用が強くなります。
534Kcal
脂質 | 34.8g |
---|---|
糖質 | 43.7g |
塩分(食塩相当量) | 0.4g |
コレステロール | 91mg |
ビタミンD | 0.3μg |
ビタミンB2 | 0.07mg |
山登り 96分
材料
4個分
- (A)
- ・強力粉80g
- ・薄力粉80g
- (B)
- ・冷水80g
- ・塩少々
- バター(無塩)110g
- キウイ3個分
- キウイジャム20g
- キルシュワッサー小さじ1/2
- (ホイップクリーム)
- ・生クリーム100ml
- ・砂糖大さじ2/3
- ・キルシュワッサー大さじ1/3
- チェリー適量
- パパイヤ適量
作り方
折り込みパイ生地を作ります。(A)を合わせてふるった中に、(B)の2/3量を加えて全体に混ぜ、さらに残りの(B)を少しずつ加えて耳たぶよりややかために生地を作ります。ラップをして冷蔵庫で1時間休ませます。
バターは1cm厚の正方形に整え、(1)と同じかたさにします。
(1)をのばし、(2)をのせて包み、長方形に薄くのばし、三つ折りにします。生地を90度回転させてもう1度のばし、三つ折りを2~3回くり返します。
(3)の折り込みパイ生地を1~2mm厚にのばします。
魚形の型紙にそって切り、魚形の生地を8枚とります。
クッキングペーパーを敷いたオーブン皿にのせ、空気穴をあけます。
ガス高速オーブンで焼きます(200℃前後 8~10分)。
キウイは、飾り用を少し残して薄切りにします。
(7)が冷めれば、ホイップクリームを絞り出し、(8)をはさんで、再びホイップクリームを絞り出して、もう1枚(7)をのせてサンドします。
表面に粉砂糖をふり、キルシュワッサーでのばしたキウイジャムで目、尾などを描き、飾り用のキウイでヒレを飾ります。
器に盛り、チェリー、丸くくり抜いたパパイヤを飾ります。