290Kcal(1個分換算)
分
- フランボワーズに含まれているエラジタンニンは、体の中で分解されるとエラグ酸になります。エラグ酸はポリフェノールの一種で抗酸化作用があり、化粧品やサプリメントの成分としても使用されています。
290Kcal
脂質 | 16.2g |
---|---|
糖質 | 28.2g |
塩分(食塩相当量) | 0.1g |
コレステロール | 76mg |
ビタミンD | 0.3μg |
ビタミンB2 | 0.09mg |
急ぎ足 78分
材料
10個分
- (スポンジケーキ)
- ・卵2個
- ・砂糖60g
- ・薄力粉50g
- ・溶かしバター(無塩)20g
- (シロップ)
- ・砂糖10g
- ・水20ml
- ・フランボワーズリキュール大さじ1
- (ムース生地)
- ・フランボワーズピューレー130g
- ・レモン果汁1/4個分
- ・砂糖40g
- ・粉ゼラチン大さじ1
- ・水45ml
- ・生クリーム250ml
- ・フランボワーズリキュール大さじ2
- (ソース)
- ・フランボワーズピューレー50g
- ・水50ml
- ・レモン果汁1/4個分
- ・砂糖30g
- ・コーンスターチ大さじ1
- ・フランボワーズリキュール大さじ1
- フランボワーズの実10粒
- ミントの葉10枚
- (ホイップクリーム)
- ・生クリーム50ml
- ・粉砂糖大さじ1
作り方
スポンジケーキを焼きます。卵は卵黄と卵白に分け、卵白をしっかりと泡立て、砂糖を2~3回に分けて加え、さらによく泡立てます。卵黄を加え、薄力粉を加えて混ぜ、溶かしバターを加え、紙を敷いたオーブン皿に流して、ガス高速オーブンで焼きます(170℃前後 約12分)。
ムース生地を作ります。フランボワーズピューレー、レモン果汁、砂糖を合わせて煮立て、火から下ろして、水で戻したゼラチンを加えて溶かし、冷まします。九分立てにした生クリーム、リキュールも合わせます。
ソースを作ります。フランボワーズリキュール以外の材料を合わせて鍋に入れ火にかけ、とろみを付けます。粗熱が取れればフランボワーズリキュールを加えます。
仕上げます。(1)の紙をはずし、組み立てたムースフィルで抜きます。シロップをたっぷり塗り、(2)を流し入れて、冷蔵庫で冷やしかためます。(3)を流し入れ、ゆるめに泡立てたホイップクリームとミントの葉、フランボワーズの実で飾ります。