00877.jpg

若菜ずし

411Kcal(1人分換算)
60分以上

管理栄養士コメント

干ししいたけやかんぴょう、ごぼうはいずれも食物繊維を豊富に含んでいる食材です。整腸作用やコレステロールを下げる働きがあるとされていますので、ダイエットや生活習慣病予防に役立ちます。

材料(4人分)

2合
だし汁(昆布)
約430ml
(合わせ酢)
・酢
50ml
・砂糖
大さじ4
・塩
小さじ2
干ししいたけ
2枚
かんぴょう
5g
ごぼう
1/3本
あなご(焼き)
1/3尾
(煮汁)
・干ししいたけの戻し汁
70ml
・だし汁
200ml
・しょうゆ
大さじ1・1/2
・砂糖
大さじ2
れんこん(細)
3cm
(甘酢)
・酢
大さじ3
・砂糖
大さじ1・1/3
・塩
少々
・水
大さじ2
えび
小4尾
菜の花
8〜12本
ゆり根
適量
(薄焼き卵)
2枚
・卵
1個
・砂糖
小さじ1
・塩
少々
・うま味調味料
適量
木の芽
適量
少々
少々

作り方

  1. 1.米は洗って炊飯器のかまに入れ、だし汁で水加減して約30分間浸水させ、炊きます。炊き上がれば合わせ酢を合わせます。
  2. 2.戻した干ししいたけは軸を取ってみじん切りにし、かんぴょうは塩もみして洗い、ゆでて冷まして、みじん切りにします。
  3. 3.ごぼうはささがきにして酢水にさらし、水気を切ってみじん切りにします。
  4. 4.あなごは小切りにします。
  5. 5.煮汁に(2)、(3)を入れて煮て、汁気が少なくなれば、(4)を加えてサッと煮た後、冷まして汁気を切ります。
  6. 6.れんこんは薄い半月切りにしてゆで、冷まして、甘酢に漬けます。
  7. 7.えびは背わたを取って塩ゆでにし、菜の花はゆでて水に取って冷まします。
  8. 8.ゆり根はほぐして花びら形に切り込みを入れ、ゆでます。
  9. 9.薄焼き卵の材料を全て混ぜて焼き、細切りにします。
  10. 10.すし飯に(5)を加えて混ぜます。
  11. 11.物相型に(10)を詰め、(9)をのせてしっかりと押し、型から抜いて器に盛ります。
  12. 12.(11)の上に(6)〜(8)を飾り、木の芽をのせます。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 411
たんぱく質(g) 11.5
脂質(g) 2.3
炭水化物(g) 83.5
糖質(g) 80.3
食物繊維(g) 3.2
塩分(食品相当量)(g) 4.2
カルシウム(mg) 75
鉄(mg) 1.8
カリウム(mg) 563
亜鉛(mg) 1.8
ビタミンE(mg) 1.2
ビタミンB1(mg) 0.14
ビタミンC(mg) 30
コレステロール(mg) 73
ビタミンB6(mg) 0.21
ビタミンB12(μg) 0.5
葉酸(μg) 105
エネルギー(kcal)411カリウム(mg)563
たんぱく質(g)11.5亜鉛(mg)1.8
脂質(g)2.3ビタミンE(mg)1.2
炭水化物(g)83.5ビタミンB1(mg)0.14
糖質(g)80.3ビタミンC(mg)30
食物繊維(g)3.2コレステロール(mg)73
塩分(食品相当量)(g)4.2ビタミンB6(mg)0.21
カルシウム(mg)75ビタミンB12(μg)0.5
鉄(mg)1.8葉酸(μg)105

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら