476Kcal(1人分換算)
分
- たっぷりの野菜が入ったコクのあるソースがハンバーグと良く合います。トマトに含まれる赤い色素成分リコピンは、油と一緒に加熱調理することで吸収が良くなります。抗酸化作用が期待できるメニューです。
476Kcal
脂質 | 26.8g |
---|---|
糖質 | 18.3g |
塩分(食塩相当量) | 4g |
コレステロール | 125mg |
ビタミンD | 0.5μg |
ビタミンB2 | 0.53mg |
読書 433分
材料
4人分
- 合いびき肉400g
- 玉ねぎ1/2個
- パン粉40g
- 牛乳90ml
- 卵1個
- (調味料)
- ・塩小さじ1弱
- ・こしょう少々
- ・ナツメグ少々
- モッツァレラチーズ50g
- にんにく1片分
- 玉ねぎ1/2分
- ピーマン3個分
- にんじん100g
- 白ワイン100ml
- ホールトマト(缶詰)400g
- ブイヨン4カップ
- ローリエ1枚
- 塩少々
- こしょう少々
- サラダ油適量
- ブロッコリー適量
作り方
玉ねぎはみじん切りにし、サラダ油で炒めて冷まし、パン粉は牛乳に浸します。合いびき肉、卵、調味料を加えて練り混ぜ8等分します。
(1)にモッツァレラチーズの小切りを入れ、小判型にまとめて、薄くサラダ油を塗ったオーブン皿に並べガス高速オーブンで焼きます(250℃に予熱し約10分)。
サラダ油を熱して、みじん切りにしたにんにくと、薄切りにした玉ねぎを炒め、細切りにしたピーマンとにんじんも加えてさらに炒め、白ワインを加えてアルコール分をとばします。裏ごししたホールトマト、ブイヨン、ローリエを加えて煮ます。
(3)に(2)を加えて煮込み、塩、こしょうをして器に盛り、ゆでたブロッコリーを添えます。